野球小僧

ぎちょおぉぉぉぉぉぉ~!

2022年10月3日から第210臨時国会が開会されています。今回の臨時国会は7月に行われた参議院選挙後初の国会で、「物価高」「国葬」「政治と宗教団体」などが論議される予定だと思います。

さて、衆議院での本会議において、「議長」による開会宣言が終わりますと、議事進行に関する動議などが議事進行係から提出されます。

進行係:ぎちょおぉぉぉぉぉぉ~!
議長:○○君から発言の申し出がありました。特にこれを許します
進行係:(動議の内容を述べ)○○○されることを望みまあぁぁぁ~す!

という寸劇ともいえるような伝統芸があります。そもそも、まじめに国会中継を観ていたことがないので、このような伝統芸があるということを2011年に岡田准一さん主演映画で公開された「SP THE MOTION PICTURE 革命篇」まで知りませんでした。いや、日本にはいろんな伝統芸が存在しているのですね。

これは見ている方が何とも言えないのですが、やっているご本人たちは大いなる真面目らしく、そもそも100年以上続いている伝統芸。

その起源は1894年の第8回帝国議会が起源との説があり、定着帝国議会で、立憲自由党の吉本栄吉さんが、紛糾する議場内を静めるために大声で叫んだことが始まりとされているようです。当時はマイクなどがなかったため、広い議場で全議員へ響き渡るために独特の抑揚をつけて叫んだという。そして、なぜか100年後の1998年に議事進行係として定着したそうです。

伝統芸だけあってしきたりもあるようで、「ぎちょおぉぉぉぉぉぉ~!」の部分は約7秒、「望みまあぁぁぁ~す!」は5秒~6秒というのが基本形なのだそうです。さらに流派もあるとされ、議場の騒がしさに声の大きさで対応する森喜朗元総理大臣が家元(?)の森流や、低い声で伸ばしていく、古賀誠元自民党幹事長が家元の古賀流など。

この議事進行係は、通称「呼び出し」「呼び出し太郎」とも呼ばれているそうで、若手の「登竜門」とも呼ばれている役職なのだそうで、歴代総理大臣経験者の中にも呼び出し太郎はいるそうです。なお、現在、参議院については行われてはいません。

ま:ぎちょおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~!
議:( ̄◇ ̄) はい、まっくろくろすけ君
ま:本国会において国民への不誠実な説明をなくし、納得と共感が得られるような説明をされることを、望みまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~す!
議:しません(。-`ω´-)キッパリ!!
ま:(๑°⌓°๑)

本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。

今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。

その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。

それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。

また、明日、ここで、お会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

さすが、よくご存じで。若輩者の私なんぞは、本当に映画を観るまでは知りませんでした。

確かに大役といえば大役ですので、練習もすれば、前夜の禁酒など気を使っているようです。まあ、将来、出世できるかもと思えば・・・。

国会中継もいろいろとあって、真面目に観ていれば面白いのかも知れませんね。
eco坊主
おはようございます。

私もこれは存じておりました。
誰だったかなぁ~女性議員(小渕優子さんだったかしら)がなさった際に結構ニュースになったのを記憶しています。違っていたらごめんなさぁぁぁぁぁぁぁぁぁい🙇🙇
なんか練習したり緊張したりする伝統芸だと言っておりましたがどうなん!?
もっと政策で力量を発揮して欲しいものですわ、政治屋さん!

一昨日もありがとうございました。
まっくろくろすけ
まかろんさん、こんばんわあぁぁぁぁぁ~あっ!

コメントありがとうございまあぁぁぁぁぁ~すっ!

私は映画でのネタだと思っていましたが、数年前に知ったので、それほどのものではございませんので。

最初は国会開催に合わせて10月3日公開用に準備しておいたのですが、3日は月曜日の「歌の日」、4日は火曜日の「迷言の日」にしていたため、遅くなりましたが、今日は偶然にも、「議長の追加の説明の日」になりました。

どうやら、国会では説明せずに文書対応だったらしく、国会軽視だと思えましたが、議長がそのくらいの認識ですからね。

ちなみに、私は本格的社会派のブログだと思っているのですが、ほど遠いでしょうか(笑)。
macaronteaparty
まっくろさん、おはよーございまぁぁぁぁああああすっっっ!!!

なんと、日本にはそんな伝統芸があったのですね。
まったく知りませんでした。
お世辞抜きで、まっくろさんの知識の射程範囲はどこまであるのか、と
驚いてしまいます。

それはともかく、
>「物価高」「国葬」「政治と宗教団体」などが論議される予定


日本にミサイルが飛んできているんですが・・・😅
そうした事態への対応とか国防とかの議論は・・と思ってしまいます。
(もちろん、これを書いたまっくろさんへの文句ではないです)

そういう私も自分の記事には反映できてないのですが。

TV東京のブレなさも、お家芸ですね。
今日は国会での伝統芸、さて明日はなにが出るかとワクワクします。😊


国会にはもう少し危機感をもってほしいところですが、
まっくろさんがのほほん記事を変えたりやめたりしたら、
レベルいくつの緊急事態なのでしょうね。

あ、でもそうしたら、まっくろくろすけが、なにか大きな大妖怪に変化
して、日本を救うのかも???😄

どうぞ葡萄畑の土地で、楽しい秋の日🍁をお過ごしください😊(まかろん)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事