野球小僧

~あの日、そして明日へ~「花は咲く」 / 鈴木梨央

東日本大震災からまもなく10年となります。

震災後の2011年度から日本放送協会(NHK)が行っている震災支援プロジェクト「NHK東日本大震災プロジェクト」のテーマソングとして、発災から1年後の2012年3月に、宮城県出身の岩井俊二さん作詞・菅野よう子さん作曲の、「花は咲く」を制作しました。

いろいろなバージョンが制作されていますが、鈴木梨央さんバージョン「親と子の「花は咲く」」は、2013年4月17日にリリースされたもので、鈴木梨央さんと福島県双葉郡大熊町立大野小学校合唱部が唄い、こうの史代さんがキャラクターデザイン、片渕須直さんが監督を務めたアニメーションが作成されました。

作詞の岩井さんは、「この歌は震災で亡くなった方の目線で作りました」、また、作曲・編曲の菅野さんは、「100年経って、なんのために、あるいはどんなきっかけで出来た曲か忘れられて、詠み人知らずで残る曲になるといいなあと願っています」と語っています。

♬花は花は花は咲く
 いつか生まれる君に
 花は花は花は咲く
 私は何を残しただろう

悲しみが雪のように降り積もる冬でも、次の季節には、花咲く春がやってきます。

春には花が咲き、そして実を結び、次の世代への種子を残します。

震災から10年。復興が進んでいるといわれていますが、それぞれの人の復興のスピード、心の中は違っていると思います。

それでも、私たちは時代を超えて連綿とつづく営みを、未来に生まれてくる子どもたちへ、何か残していかなければならないと思います。

あらためて、2度とこない今日という1日を大事に大切に過ごしたいと思います。

良いことはずっと続き、良くないことには、必ず終わりが来ると信じていきましょう。

今日も、私のブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございます。明日もまた、元気にここでお会いしましょう。

コメント一覧

まっくろくろすけ
倉庫番さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

私も年齢を重ねて、涙もろくなってきました。人前では、意地はって我慢していますが。

時間の経過とともに、いろいろなことが風化していきますが、「その場」にいた方にとっては、時間は止まったままなのかと思うと、切なくなります。
まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。

この周辺でも2011年6月30日午前8時16分ころに、長野県松本市付近でM5.4(震度5弱)の地震があり、会社の天井が一部落ちたり、壁にヒビが入ったりと被害がありました。また、牛伏寺断層では、30年位内地震発生確率 14%であり、予想される震度が6強から7となっています。

ここだけではなく、災害への備えを日ごろからしておきましょう。
platsake
こんにちは、倉庫番です(@^▽^@)💕。いつもブログを拝見いただきまして、ありがとうございます。「花は咲く」は素晴らしい曲だと思いますが、私も好きな片渕須直監督のアニメーションなので、ブログの映像も再生して観賞しました。映像の女の子を見ていて、「この世界の片隅に」の晴美さんを思い出してしまい、田舎のおじさんが車の中で、大泣きしてしまいました(恥ずかし(^_^;))。東日本大震災から10年と言いますが、私の地方も、震度6の地震から4年半経ちますが、まだ勤務先も復旧•改善途中の事業がありますが、今日もぼちぼち作業に頑張ります(≧∇≦)b。
eco坊主
おはようございます。

職場(3F)が揺れその後総務(事業部長室)で見た映像は忘れることができません。
あれから10年・・・
その間に鳥取県中部地震もありましたので大きな揺れは体感しました。
震度6弱の揺れは本当に怖かったです。

鈴木梨央さんは大河八重の桜で会津藩の娘山本八重の幼少期を演じていたので東北には縁があるんでしょうね。今はもう高校生とか・・年月を感じますが風化させてはならないですね。


常に感謝 いつも思いやり でやれることをやっていきます。
明日を信じて 明日のために。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事