雨が降ってきたからって走ることはない。走ったって、先も雨だ。
1867年12月10日の夜。坂本龍馬さんは、京都の近江屋で襲撃を受けて暗殺されてしまいます。旧暦では11月15日になりますが、この日は龍馬さんの誕生日でした。襲撃されたときに残された物や、事件についての証言があるにも関わらず、未だに犯人はわかっていません。日本史におけるミステリーの一つともいわれています。ちなみに、そのほかは「本能寺の変」「卑弥呼と邪馬台国」「聖徳太子」などが挙げられています。
「竜馬がゆく」は、1962年〜1966年に産経新聞に連載された長編小説で、その後、文庫本化された司馬遼太郎さんの代表作です。史実に基づいて書かれていますが、史実とは違う描写(いわゆる「司馬観」)もあり、ジャンルとしてはフィクションとしての扱いになっています。ちなみに、「竜馬」というのは、司馬さんが本物(?)の坂本龍馬さんと区別するためにつけた当て字です。
一般的にイメージしている坂本龍馬さんは、この書によって作り上げられたともいわれており、実際に、坂本龍馬さんは土佐弁というものも、この書によるものという研究結果もあるようです。
それでも、坂本龍馬さんのように、常識に捉われない行動、そして、何に対しても諦めないこと、は、今の時代にもつうじるものはあると思います。
「慌てることなく、急ぐことなく、じっくりと」
どっちにしても、雨の日は、いくら急いでも、雨ですから。
なお、私は、「竜馬がゆく」は読んだことはありません。「お~い竜馬!(武田鉄矢さん、小山ゆうさん)」をラーメン屋さんで読んだくらいです。
本日も私のブログを読んでいただき、ありがとうございます。
今日はどのような一日になるのでしょうか。または、どのような一日を過ごされたのでしょうか。
その一日でほんの少しでも楽しいことがあれば、それを記憶にとどめるように努力しませんか。そして、それをあとで想いだすと、その日が明るくなる、それが元気の源になってくれるでしょう。
それを見つけるために、楽しいこと探しをしてみてください。昨日よりも、ほんの少しでも、いい一日でありますようにと、お祈りいたしております。
また、明日、ここで、お会いしましょう。