野球小僧

中学硬式野球 投球制限

今までなかったのが不思議です。

日本中学硬式野球協議会はリトルシニアやボーイズリーグなどでプレーする中学生投手の試合と練習での投球数を制限するガイドラインを発表しました。

今年度は周知期間であり、来年度から完全適用されるそうです。
そのガイドラインでは

① 試合で投球できるのは一日7回(イニング)
② 連続する二日間では計10回まで。これに達すると交代しなければならない。
③ 一日に複数試合に登板したり、連続する二日間で計5回以上投げたりした場合、その翌日は肩や肘に負担がかかる投手、捕手として出場できない
④ 練習での全力投球も一日70球まで。週に計350球まで

などです。
なかなか厳しいものですが、ケガの予防、防止にはやむを得ないでしょう。
しかし、③の「捕手としても出場できない」は面白い案です。

たしかに、ピッチャーほどではありませんが、投球数というか返球数はピッチャーにも負けないくらいですから。
本当はキャッチャーも試合後にはアイシングが必要なくらいです(太郎は学童の時には、試合後にアイシングしていました)。

また、練習にも制限を設けるとのこと。
これは、指導者陣の管理状況にもよりますが、一体どうやって規制するのでしょうか。興味があります。

さて、学童・少年軟式野球では一足早く投球制限は設けられていました。
今年度からはその一部が改訂されました。

① 投手の投球制限については、肘・肩の障害防止を考慮し、1日7イニングまでとする。
② ただし、特別延長戦の直前のイニングを投げ切った投手に限り、1日最大9イニングまで投げることができる。
③ 学童部3年生以下にあっては、1日5イニングまでとする。
④ 投球イニングに端数が生じたときの取り扱いについては、3分の1回(アウト1つ)未満の場合であっても、1イニング投球したものとして数える。

②が新しくなりました(?③もかな?)。
今まで、何が何でも7イニング交代でしたが、条件付きですが9イニングまで可能となりました。

なお、中体連の長野県予選では、この規定を適用するかは未定のままです。


コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。
eco坊主さん、こんばんは。


軟式野球連盟は硬式に先立って、投球制限を設けていますよ。
軟連は、今回は見直しになります。


高校野球も近いうちに制限が出てくるように思えます。
ただ、部員数の関係で難しいところもあるでしょうね。


甲子園で終わってもいいというピッチャーの美学か、将来性を取るのか。
答えはあると思うのですが、一つでないだけに難しいでしょうね。


eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


これは中学硬式野球のみの規定なのですね。
軟式には明確な遵守要求はないのですか~~~
でも追従はあるんでしょうね。70球ー350球はどうかわかりませんが・・・

確かにキャーも約8割は投げ返しましから負担はそこそこあります。
そこを明確に禁止にしたのは面白いです。
でも・・・・逆はどうなんでしょう?キャーとして出場した翌日ピーとして登板は・・・


今回も甲子園で延長再試合で二日連続完投がありましたよね。
ここもなんらかの規制が必要では??
夏であれば半年前まで中学生だった子もでてきますから~
如何でしょうか???
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事