雪の多い地域では夏タイヤ(ノーマル)と冬タイヤ(スタッドレス)の交換を年二回、11月~12月ころと3月~4月ころにします。
自分でやる方もいますが、スタンドなどでもやる方もいます。
私の場合はタイヤ保管してもらっているお店で交換もしてもらいますが、空いているときで15分ほど、今度いるときは1時間待ちということもあります。
ちなみにF1では、現在のレギュレーションで必ずタイヤ交換があります。コンマ何秒を競うようなレースですので、もちろん、このタイヤ交換の時間も勝敗の分け目となります。
そのスピードといったら、過去に一番早かったのが2012年のドイツGPでマクラーレン・メルセデスのピットクルーが記録した、2.4秒というもの。この2.4秒で4つのタイヤをほぼ同時に交換します。
先日の”タイヤ運びレース”の第二ラウンド。
このレースではレギュレーションが変わり、「運び方は何でもいい」ということに変更です。
ほとんどのチームは”タイヤの中に入って運ぶ”という、スタンダードな作戦を取りましたが、あるチームだけ”頭からかぶる”という作戦です。
もちろん個々の走力も大切ですが、レースはリレー方式ですので、このタイヤ交換も勝敗の行方を左右することになりそうです。
見ていますと、やっぱりノーマルな作戦を取った方がタイヤ交換作業はスムーズ。
交換時にストンとおろして、飛び出るだけ。そして、次のランナーがタイヤの中に入るだけです。
一方、被り物に挑戦したチームは上体をかがめて、タイヤを地面に下ろし、次のランナーはタイヤを担いで、頭から被るという、どう見てもロスの多い作業。
しかし、これ第二レースはタイヤ交換が勝敗の決め手になるとことはなく、第一レースとほとんど同じ順位となっていました。
さて、そろそろ自分の車もタイヤ交換でもしちゃおうか・・・
コメント一覧
まっくろくろすけ
eco坊主
最新の画像もっと見る
最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事