野球小僧

恒例宿題チェックコーナー

長期休みの最後の練習日(翌日から学校再開)には、恒例の宿題チェックがあります。

学生たる者、勉学が第一優先であることは当たり前のこと。
この日は、もちろん、野球道具以外に宿題を持ってくることが必須となっています。

この宿題チェックで、問題が発覚した場合には当然ペナルティーが科せられます。

それは、確か、あれは夏の日のこと。

一人の子が練習している傍らで、机に座って宿題のやり直しをしているというものでした。
もちろん、宿題が終わらない限り、練習の参加は認められません。

さて、この年末年始休み。
一年生はなんと宿題はほとんどなし。”書初め”、”生活記録”と”自主練習記録”の3つだけ。

P1000727

これでは、夏の日の風景の再現はないと思っていたのですが・・・
いやいやいや、一人が呼ばれ、宿題の修正を命じられていました。
そして、もう一人が宿題を家に取りに帰るというありさま。

いやあ、なんたること。油断大敵とは、まさしくこのことです。

でも、今回、唯一助かったこととして”書初め”があります。

字の綺麗さまで問われてしまったら・・・太郎はやり直し必至という状況でしたから・・・

コメント一覧

まっくろくろすけ
こんばんは。
こんばんは。
あります。こちらでは”三九郎”または”どんど焼き”って言われています。
そうか、字が上手くならないのは、書初めを燃やしていないからかっ。
納得です。
まあ、本業は勉学ですから、やっていただかないといけないのは当然のことです。
(しかし、遊んでばっかりの理由は判りました)
eco坊主
おはようございます。
おはようございます。


子供たちも大変ですね(;´Д`)


書き初め・・とんどさんで正月飾りと一緒に燃やして
その燃えた紙が高く上がれば字が上手くなるという言い伝えがあります。
其方にはそういう風習ありませんか?


恒例の”戯書ー今年のテーマ”まだやっていません(-_-;)
正座してやらせられるかなぁ・・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「中学野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事