こう、暑い日が続きますと、冷たいものが恋しくなってきます。そこで、登場願ったのが冷やしラーメンです。
冷やしラーメンと言うと山形県のご当地ラーメンです。
確か、村山地方(山形県)には「冷やしそば」というのがありますしね。
そもそも、この冷やしラーメンですが、60年ほど前に山形のラーメン店の初代店主が「夏には冷たい蕎麦を食べるんだから、ラーメンも冷たいのが食べたい」という常連客からの要望で開発して、冷たいスープでも脂分が固まらないように1952年に完成させた一品だそうです。
とある日の昼食時。メニューに冷醤油拉麺とあるので、もしやと思って頼んでみたものがこれ。
はい、まさしく冷やしラーメンです。
これ、注文してから30分くらいしてやっと出てきた一品なのです。
「まだ来ないよ」
と言ったら
「今、氷がないので、作れない」
と言われて待ち続けたものです。
その間、TVで日テレ「ヒルナンデス!」を観ていました。中国ではインターネットで月250元(約4,500円)で日本のテレビ番組がライヴで観れるのです。便利な世の中になったものです。
さてさて、肝心な同じの方は・・・ああ、冷たいラーメンです。
麺は日本と違って、ストレートでちょっとコシのないもの。スープは少し脂っぽい感じです。
うーん、でもまあ、食べれたので良しとしておきます。
まだまだ、暑い日が続きます。体調だけには気を付けてくださいませ。
この日は、朝から雷が鳴って雨。お昼くらいには雨は上がったものの、蒸し暑さを呼んだだけ。
嗚呼、食在中国(食は中国にあり)
以上、中国特派員でした。
コメント一覧

まっくろくろすけ

パンサー

まっくろくろすけ

まっくろくろすけ

eco坊主

パンサー
最新の画像もっと見る
最近の「食・レシピ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事