囲碁漂流の記

週末にリアル対局を愉しむアマ有段者が、さまざまな話題を提供します。初二段・上級向け即効上達法あり、懐古趣味の諸事雑観あり

緊急事態な京都/黙食編

2021年05月08日 | インドア・アウトドアにて

 

何かを感じ、何かを発見した毎日――。

 

飲食店が悪者扱いにされて

次々と姿を消した一年。

あそこも、ここも、と灯が消える。

我慢比べと、知恵比べで

なんとかなるか ならぬのか。

トンネルから光は見えぬ。

 

百年前に大流行したスペイン風邪は

終息まで3年を要したとされる。

第一次大戦により世界中に拡散し

病死者多数により大戦終結を早めた。

何が不幸を招き何が幸いを招くのか。

 

      ◆

 

幸福な生活とは何かといえば

生きていないよりは断然ましだ

と言えるような生活のことである

 

総じて賢者というものは

いつの時代の賢者でも

結局同じことを言ってきたのであり

愚者すなわち数知れぬ有象無象どもは

いつの時代にも一つのこと

つまりその逆をおこなってきた

 

だからヴォルテールは言っている

「われわれはこの世をみまかるときも

この世に生まれて日の目を仰いだときと同じく

愚かで悪党であることだろう」と

 

 アルトゥール・ショーペンハウアー

 「筆のすさびと落穂拾い」(1851年)

 

 

 

 

 

◆進々堂寺町店

京都に棲めば

必ず世話になるチェーン店

ここは1990年代後半によく訪れた

 

 

◆天下一品総本店

開店直後に行くに限る

チェーン店であっても「総本店の味」で決まり!

「こってり」と「あっさり」が選べるが

もちろん頼むべきは「こってり」

 

 

◆鴨川左岸でピクニック

ここは秘密の花園のよう

ひとり日向ぼっこの定番

昔からある場所――

 

 

ゆく河の流れは絶えずして、

しかももとの水にあらず。

よどみに浮かぶうたかたは、

かつ消えかつ結びて、

久しくとどまりたるためしなし。

世の中にある人とすみかと、

またかくのごとし。

 鴨長明「方丈記」(鎌倉時代)

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。