囲碁漂流の記

週末にリアル対局を愉しむアマ有段者が、さまざまな話題を提供します。初二段・上級向け即効上達法あり、懐古趣味の諸事雑観あり

プロの直覚/5子局❷正解

2020年05月06日 | 【カベ突破道場】

田辺巌人プロの場合  ~ 中央に、ふんわりと進出 の巻】


■黒は5の十三

コスミでアタマを出す

左辺と下辺の白の薄味を狙うのがでかい

逆に白から封鎖されると左下隅の黒が苦しくなる(プロの見解要旨)

 

         ◇

 

右上は、互いに弱い石がないので、小さい

右下は、定石で一段落しており、急がない

左上は、形が決まっていて、まだ着手不要

生き形になっている場所から

“最も遠い場所”が焦点となるのでしょう

ツケたりせず、相手を固めないで、分断していく

これが、攻防のコツのようです (漂流男の感想)

 

 

またまたメル友に解答を募りました。

本日夕までの返信文を掲載します。

(返信の到着順に並べています)

それにしても、今回さらに

興味深い結果となりました。

 

【級位 Aさん】

暇を持て余しているAです
今回も乗せられて回答します(笑)
(でも、楽しんでいますよ!!)

着点は 10の十四 ではないでしょうか。
その点に白が着手されると、下辺が大きくなり、
天元が有効活用しなさそうです。

 

【高段 Bさん】

①着点(10-十四) 下辺星からの1間飛び

②理由(5ー十三)コスミ出し と迷いましたが
「天元黒石との連携が図れることや白(5ー十三)に封鎖されても出切りで戦えそう」
と判断しました。

 

【高段 Cさん】

5の十三にコスミ出し。絶対の一手です。
欲を言えば、5の十七にコスミつけて、白が6の十八と下がりで聞いてくれたら、7の十六と覗きを一本利かせて、5の十三にコスミ出せれば良いですが、、。そうは問屋が卸さないでしょうね。すかさず5の十三に掛けて来ると思います。掛けられると白に制空権を奪われてしまいそうです。


【上級 Dさん】

10-十四の1間飛では?
左隅少し薄いですが・・・


         ◇


【有段 漂流男】

9の十五」のコスミ(いわゆるヘボコスミ)
左辺黒2子が気になるが、下辺の黒一子の処理を優先したい
第一感は10の十四の一間トビ。天元とのつながりができるが
下辺がスース―しているかな、と思ってやめた
8の十六の1間ヒラキも、同じ意味でボツ
下辺右下の白3子攻めはムリだが、左右を割いて中央に出て
下辺左の白2子を重くして攻めたい

 

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

 

高段者には優しすぎたかもしれませんが

①自分がプロと対局したら、ここに打つ

②自分が初二段に置かせて、ここに打たれると困る

という風に考えて

これからも解答を寄せていただきたいです

 

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..・◯

★コメント欄は「ひと休み」させていただいています



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。