囲碁漂流の記

週末にリアル対局を愉しむアマ有段者が、さまざまな話題を提供します。初二段・上級向け即効上達法あり、懐古趣味の諸事雑観あり

話せばわかる?

2022年07月24日 | ●○●○雑観の森

 

【どうしても好きになれないヒト、あなたの周りにおられますか

幸福はニンゲンの一大迷妄であるか、蜃気楼であるか】

 


昭和7年5月15日、

90年前の日曜日の夕方、

9人の海軍青年将校たちが

犬養毅首相の官邸を襲いました

 

「話せばわかる」と言う首相に向けて

「問答無用!」と拳銃を発射

翌日昼前に絶命となりました

 

襲われた直後、首相はまだ息があり

お手伝いさんにこういったそうです

「呼んでこい、いまの若いモン、

話して聞かせることがある」

 

将校たちにしてみれば、

この期に及んで議論などせず、

自分たちの計画を遂行して

さっさと引きあげることにしていたのです

 

     ◇

 

社会派ブロガーちきりんさんの本を読んでいると

「コミュニケーション成立比率」という

ことばが出てきました

 

AさんがBさんの発言を常に正しく理解し、

一切誤解しない。逆もまた同じ。

これを「コミュニケーション成立比率100㌫」

と呼ぶとします。

 

身近なヒトでも

その比率が高ければハッピーですし

逆に、低ければストレスが溜まります

 

問題は、

「高いヒト」とばかり付き合っていると

「そうでないヒト」には怒りを感じたり

切り捨てたりしてしまいがちです

 

そこで著者は

「誰とでも分かり合えるはず]

などという幻想を持つのは

やめてしまいしょう

と勧めています


 
     ◇

 

たしかに

思考構造が違う集まりでは

怒号が飛び交ったり

時に手が出たりします

(成立比率20~30㌫)

 

このごろ厳しく指弾されるようになった

パワハラなどさまざまな〝嫌がらせ〟にも

昭和世代はあんがい鈍感ですから

なおさら厄介です

 

ヒトの感情を害するのは簡単でも

ヒトを矯正しようとするのは困難です

不合理・不条理な主張を聞かされる羽目になれば

これは喜劇だ、喜劇だと自分に言い聞かせるのが

一番ではないでしょうか

 

この夏は、そんな時間が多かったです

しばらくはのんびりいたしましょう

ナンセンスな漫画やドラマを見て

夜を過ごすようにしています

 

不条理満載のラブコメって最高!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。