囲碁漂流の記

週末にリアル対局を愉しむアマ有段者が、さまざまな話題を提供します。初二段・上級向け即効上達法あり、懐古趣味の諸事雑観あり

初段になれない人2㊦

2022年03月21日 | 【カベ突破道場】

 

ジッと観察してみて

押える方向の違いが

見えてきましたか?

 

 

【定石編・初段になれるヒトの1手】

白が三々に飛び込んできたなら、まずは「分断」

断固として分断するのが、有段者の常識です

 

白は実利、黒は外勢の分かれです

白は9目程度の地で治まりましたが

それ以上は増えようもありません

黒は中央に向かって雄大な大空があり

楽しみいっぱいの碁形になりました

何故かって?

上辺の黒1子と、右下スミの黒1子が

目に入っていますか? いませんか?

 

 

【定石編・初段になれないヒトの1手】

 

押える方向が、甘すぎです

白はつながってしまいます

白は数目の実利右辺にも展開できそうで

ゆとりいっぱいです

黒はスミを取られ、実利でも大損の図

 

ますます白は増長します

ここまで威張らさせて

黒は何をやってるんだか

四隅でこれをやっているようでは

トホホの展開で勝ち目ナシですよ

 

 

 

置き碁の三つの心得

 

1)石はどんどん外へ出ること

  置き碁では一番大切な考え方です

  隅に閉じ込められないよう中央に出る

  そうしないと味方に害が及びます

 

2)むやみに怖がらないこと

  伸び伸びとした手を打ちましょう

  怖がって遠慮してはなりません

  震えていては上手に甘い汁を吸われます

 

3)白の打つ手に追従しないこと

  一手一手、白の打つ手に応じてばかりいる

  これも上手に対する恐怖感によるもの

  白は図にのって弱石を守らず、好き勝手やります

  受けが必要かどうか、落ち着いて良く見ること

 

(日本棋院テキストより)

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。