【会員の質を変える、意識を変えるのは至難の業】
世間では
弱い立場にある者を
集団で嫌がらせ行為をするのが
イジメ(≒ハラスメント)だと
未だ広く信じられている
だが最近、逆のケースが
認識されるようになった
昔からあったことなのに……
なぜか?
「世間の常識」という誤った認識
加害者に自覚がないためと思う
メディアが取り上げるようになったが
遅きに失したとしかいいようがない
わたしが子供の頃からあったのに……
わたしは大規模な趣味の会で
代表を務めた2年の間に
何度も逆パラハラを受けた
加害者に自覚がないのだから
どうにも救いようがない
トラウマは長く続く
このごろ代表のなり手が
すっかりなくなってきた
ボランティアなのに
責任だけが重く
ストレスがのしかかる
趣味の会なのにアホくさい
と思うのは当然だ
今週末、
新年度の世話人の担務を
話し合いによって決める
誰を代表にするかが焦点だ
新会則で任期2年を1年に改めたが
重責であることには変わりない
さて、どうなることやら