文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

花一輪

2005年08月04日 09時11分33秒 | 生活
朝ガレージの掃除してる時、石の間からかわいらしい花が可憐に咲いているのを見つけました。
お水なんかかけたことないのに、この暑さにめげず頑張って咲き誇っています。
本当にいとおしく思いますね。
何処からか飛んできて咲いたのでしょう。
多分名前はきんけい菊かと思いますが、そのままじっとして自然にまかせておきましょう。
たった一輪の花だけど、又、何処かに飛んでいって咲いてほしいなぁ。
今日一日何かいいことがあったらいいですね。


カブト虫

2005年08月04日 07時11分52秒 | 生活
一週間前から息子さんカブト虫を捕ることに力を注いでいました。

夜10時頃から一緒に行かないかなんて言われ、違う所だったらついていってもいいけど、
蚊の餌食になるところは勘弁してほしい。

2日間一人で行ったらしくゲットできなかったみたいです。こんな都会の何処にカブト虫がいるんでしょうね。

昨晩帰って来て明日4時から捕りに行ってくる又一緒に行こう何て誘ってる。いややって言ってるのに、

この前は車を私道に止めたらしく帰ろうとしたら全部柵がしてあって、俺一生ここで暮さなあかんのかなんて思ったと、(おもろい子やわ)車どうして出したのかと聞くと、歩道を走ってでられたそうです。

ようやるわ、

今朝4時ごろから行ったらしく6時ごろ帰って来て、やっと念願のカブト虫、メス2匹オス1匹
執念で捕ったみたいです。

小さい時から性格はかわってないなぁ、自分がこうしたいと思えば絶対に目的達成する。
カブト虫の何処がいいのかわかりませんが、本人曰く男のロマンだって、えっ!カブト虫を捕まえることが?

それよりも育て方をもう少し勉強してほしいよ。

どこらへんで捕まえたのか聞くと、通ってた高校の近くの公園らしい、来年も行くから誰にも言ったらあかんよって口止めされました。

満足したのか今年はこれで終わりだそうです。これから出勤かな?

山奥に行かなくても近場でもカブト虫捕れるんだ。