文のひとりごと

自分らしく生きる道を模索してます。
趣味は絵手紙、書道、料理。

渋滞

2005年08月13日 22時04分41秒 | 生活
朝7時に家を出発し一番先にお墓まで直行。

7時なのに駐車場は一杯身動きとれない。結局道路に止めることにする。
皆さん考えること同じなんですね。7時頃だと少ないだろうと、やはりお盆は車で一杯です。

車内に乗せてる人を見るとお年寄りが多い、わかる気がします、なるべくならお墓のそば
まで連れってあげたいのが人情ですよね。

笑顔のかわいいおばあちゃんの所に向かう、行きは以外とすいてて、11時半頃着き
早速、地鶏のすき焼き、栃餅、鯉のあらい、鯉こく、おなか一杯頂きました。
ご馳走様でした。美味しかったです。

宿帳みたいな物に住所を書いてほしいと言われ中身を見ると、
埼玉、静岡、神戸、色々な方面からこられてました。感想もさまざまです。

皆さん感謝の気持ちをたくさん書いておられました。
私も気持ちを素直に書いておきました。

お盆に実家に帰った気分でした。
少しゆっくり休憩させて頂き1時半ごろ久多を出発、峠越えはまあまあよかったのに、
本当は良くないんです、スピード出しすぎて上ってくる車とすれ違いできない。
坂道は上り優先だったのかな?
仕方なくバックする。うまくいった。横に乗ってる方に自動車学校の先生のように注意
される。スピード落としなさいって。

京都市内から大阪まで渋滞だらけ、
途中コンビニによりトイレを借り、運転交替

車は全然動かない、違う道を走るけど結局は同じ、足が麻痺しそう。
皆何処に行くんだろうね、地道の上りが込むのはわかるけど、大阪行きが混むって、わからない。

とにかく疲れた。ほんまに疲れた、めちゃ疲れた、くたくたに疲れた。
家に着いたのは7時前、

とりあえずお茶付けだけ食べ横になる、目が覚めたら10時、渋滞はもうこりごりやなぁ。
高速を走って帰るのがよかったのかもしれへん。

高速は渋滞すると逃げ道があらへんしなぁ。めちゃめちゃ疲れた。
明日起きれるかな?