今日はレッスンだった。
スケールは3オクターブとオクターブ重音のみ合格で、その他はもう一度。
久しぶりに分散和音も復習になった。
クロイツェル:41番
私には手も足も出ないように感じる難しさ。
練習していて割と本気で「これは無理だ」と感じた。
弾く前に先生に「とても難しくて何だか大変なことに…」みたいなことを
申告してから弾いた。
全体にフヌーッとかグワッ、みたいな気持ちで弾く。
あまりの音程の取れなさに、所々先生がピアノで支援してくださる。
4段くらいしか見てこられなかったが、先生は、
「ゆっくりでいいです。音程が取れたら音楽的なこともみていきましょう。
勉強になりますよ」と。
私は単純に「打ち切りにならなかった」という気持ち。
あまりの出来に、後へ回すことになるかなと思っていた。
でも先生が続けて見てくださると。
なんていうか「嬉し辛い」感じ。……頑張るけどね。
ブルッフ
最初から通して弾く。
終わりまで聞いて先生は「ふむ」みたいな感じ。
私がどう練習しようが、どうしても弾けないフレーズ。
先生が、こんなふうにと、シャシャシャッと見本。
えっ、そんな簡単な感じで弾けるんですか???
一生懸命練習して、なんとか形になったと思っていたフレーズ。
拍にはまっていないですと言われ、先生が高速ボウイングで。
「!!!!」
思わず「それ、どうやるんですか?」と聞いてしまった。
(連続する2つのスラーを少しの弓で高速に返すみたいなこと)
その他、音程、フレージング、重音、などなど果てしない課題。
今日のレッスンで私は絶望みたいなものを感じた。
圧倒的なもの。圧倒的な差。
私がいくら練習しても、到底先生のレベルまでたどり着けない
という確かな実感。
当たり前で、いまさらだ。
最初からわかっていたはずで。
じゃあ、なんで私は弾くのかなとか。
今、真剣に弾いているからそう思うんだろう。
悔しいなあ。そして悲しいなあ。
私は結構へこんでいて、夫にそんな話をしたら、
「先生は今のきみの先に、自分のように弾けるイメージを
持って指導しているんじゃないの」
みたいなことを言われた。
そうなのかな。
バイオリンを続けていくなら希望を捨ててはいけないなあ。
とにかく練習するしかない。
よかったらポチッとしてください。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スケールは3オクターブとオクターブ重音のみ合格で、その他はもう一度。
久しぶりに分散和音も復習になった。
クロイツェル:41番
私には手も足も出ないように感じる難しさ。
練習していて割と本気で「これは無理だ」と感じた。
弾く前に先生に「とても難しくて何だか大変なことに…」みたいなことを
申告してから弾いた。
全体にフヌーッとかグワッ、みたいな気持ちで弾く。
あまりの音程の取れなさに、所々先生がピアノで支援してくださる。
4段くらいしか見てこられなかったが、先生は、
「ゆっくりでいいです。音程が取れたら音楽的なこともみていきましょう。
勉強になりますよ」と。
私は単純に「打ち切りにならなかった」という気持ち。
あまりの出来に、後へ回すことになるかなと思っていた。
でも先生が続けて見てくださると。
なんていうか「嬉し辛い」感じ。……頑張るけどね。
ブルッフ
最初から通して弾く。
終わりまで聞いて先生は「ふむ」みたいな感じ。
私がどう練習しようが、どうしても弾けないフレーズ。
先生が、こんなふうにと、シャシャシャッと見本。
えっ、そんな簡単な感じで弾けるんですか???
一生懸命練習して、なんとか形になったと思っていたフレーズ。
拍にはまっていないですと言われ、先生が高速ボウイングで。
「!!!!」
思わず「それ、どうやるんですか?」と聞いてしまった。
(連続する2つのスラーを少しの弓で高速に返すみたいなこと)
その他、音程、フレージング、重音、などなど果てしない課題。
今日のレッスンで私は絶望みたいなものを感じた。
圧倒的なもの。圧倒的な差。
私がいくら練習しても、到底先生のレベルまでたどり着けない
という確かな実感。
当たり前で、いまさらだ。
最初からわかっていたはずで。
じゃあ、なんで私は弾くのかなとか。
今、真剣に弾いているからそう思うんだろう。
悔しいなあ。そして悲しいなあ。
私は結構へこんでいて、夫にそんな話をしたら、
「先生は今のきみの先に、自分のように弾けるイメージを
持って指導しているんじゃないの」
みたいなことを言われた。
そうなのかな。
バイオリンを続けていくなら希望を捨ててはいけないなあ。
とにかく練習するしかない。
よかったらポチッとしてください。

人気ブログランキングへ