5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のほほん@泉山未体験) 2006-12-10 21:47:19 おつかれです。Stephanさんが登ったときにくらべると雪が消えちゃいましたねぇ。(この気候では仕方ないのでしょうが)県南(龍の口山)も昼過ぎまではよかったんですが下山時にはパラパラきてました。 返信する お帰りなさいませ。 (Stephan) 2006-12-10 22:36:57 Funnyさん。 こちらでは、初めまして。 見事に雪が消えていますね。 先週のあれが、突発的な寒波だったのですね。 ちょっと驚きです。 次回登るときの泉山がどんな表情なのか、楽しみです。 返信する Unknown (吉備の中山) 2006-12-10 22:42:04 本当に雪がないですね。冬型になると言ってましたがあまり寒くならない。県南も今日は一生懸命歩いていると汗をかきました。倉敷北部縦走コースを歩いていました。 返信する のほさん、ステさん (ファニイ) 2006-12-10 22:43:06 今日の泉山も下山直後に雨になりました。先週が突発的な雪というよりも、今がおかしいのかもしれません。通常ならばもっと降ってもおかしくない時期ですから。週間予報はずっと悪いように出ていました。寒気団が下がってくれば、泉山も白くなるんですが。 返信する 吉備の中山さん (ファニイ) 2006-12-10 23:48:12 投稿時間がニヤミスでした。少しくらいは雪が残っていないかという期待は見事に砕かれ、完璧に秋山に戻っていました。今週は天候不良らしいですが、どうなることでしょうか。泉山も一生懸命歩いたらしっかり汗かきました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
Stephanさんが登ったときにくらべると
雪が消えちゃいましたねぇ。
(この気候では仕方ないのでしょうが)
県南(龍の口山)も昼過ぎまではよかったんですが
下山時にはパラパラきてました。
こちらでは、初めまして。
見事に雪が消えていますね。
先週のあれが、突発的な寒波だったのですね。
ちょっと驚きです。
次回登るときの泉山がどんな表情なのか、楽しみです。
冬型になると言ってましたがあまり寒くならない。
県南も今日は一生懸命歩いていると汗をかきました。
倉敷北部縦走コースを歩いていました。
先週が突発的な雪というよりも、今がおかしいのかもしれません。
通常ならばもっと降ってもおかしくない時期ですから。
週間予報はずっと悪いように出ていました。
寒気団が下がってくれば、泉山も白くなるんですが。
少しくらいは雪が残っていないかという期待は見事に砕かれ、完璧に秋山に戻っていました。
今週は天候不良らしいですが、どうなることでしょうか。
泉山も一生懸命歩いたらしっかり汗かきました。