ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* 豆乳マヨ**・・・

2012年03月24日 16時12分39秒 | 食品

写真:植物性素材のみで仕上げた オーサワの「豆乳マヨ」  300g

なめらかでコクがある

卵・砂糖・添加物不使用。

コレステロールゼロ。

名称:半固体状ドレッシング

原材料名:菜種油、豆乳、りんご酢、有機白味噌、食塩、メープルシュガー、香辛料。

国内産大豆使用。

裏には・・・・

国内産大豆で作ったマヨネーズ風調味料です。

圧搾法の菜種油を使用し、

有機白味噌でコクをだしました。

和・洋・中さまざまな料理のにどうぞ。

と、書いてます。

 

絞り口が細口にも星型にもできるダブルキャップです。

 

今日、試食。

サンドイッチに使用。

豆乳マヨだけでも味見。

これは、新商品。

以前から置いてた大豆マヨよりまろやかで美味しいです。

これは、使い勝手がよさそうです

それにしても、卵を使わずによく作れたなあ・・・

素晴らしいね

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM851、ゆず/「2-NI-」・・・・。

 

ゆずさんの新曲「with you(日本生命CMVer.)」の着うた配信開始!!

??

日本生命CMVer.???

ver

Verが、違うのかな?

CDと・・・  ?

 

DLしました。

私の携帯の着信音、メール、アラーム・・登録。

・・・・・・・・ならない。。。

ゆずさんたち、2週間っどこで何をされてるのかと思ってたら、北川さん、新婚旅行?南アフリカ?

(ゆずっこさんのコメントより

えらいとこいきはったなあ~

南アフリカて・・・

キリンとか、象とか?

夕日、朝日とか?

大自然?

彩さん、よく、行かれたなあ・・・

マラリアとか?

紛争とか?

衛生

いろいろ・・・・

大変じゃないんだろうか?

行ったことないけど・・・

イメージ。

南アフリカに行った友達は、良いところだと言ってました。

中心部は、発展してそうですけどね・・・

 

<今日のハングル>

ヨクォンは、漢字で「旅券」ですね。たぶん・・・。きっと・・・。おそらく・・・・。

スゴン。クラウちんぐスタートで、走ったあとは、汗拭き用タオル。

 

今日は、閉店後・・

読み聞かせの会の10周年パーティーです。

 

めざましテレビを予約録画しようと思ったら、しょうちゃんが、釣り番組を毎週予約していたから、諦めた。

綾瀬はるかさん、お誕生日で、「贈る詩」をゆずさん 送ったそうで・・・

泣かれたそうで・・・

 

私は、今朝、ラジオでスーザンさんの紹介をきいて(NHKの紅白第60回に特別出演。子供の頃は、知的障害でいじめられた。。。)、「夢 破れて」をYoutubeで、きいて・・・(当時、47歳。優勝はできなかった。テレビのコンテストに初登場してから、決勝戦までの7週週間に、いろんな報道で、棄権するかもしれないとか、かなりのプレッシャーの中での決勝戦・・・)

泣いた。

 

「レ・ミゼラブル」の歌だった。

CD持ってたよ。

島田歌穂さんの時。

いつか、子供たちに見せたいミュージカルです。

 

今日、ミュージックフェアだね

夏色ですね

 

みなさま、お疲れさまです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする