ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
風太の夢
愛犬との暮らし
ハンドメイド グルメ
時々 旅もして…。
ありゃりゃ\(◎o◎)/!
2008年12月17日
|
風太と翔太
冷蔵庫がキターヽ(^o^)丿
冷蔵庫が届いて さぁ!拭き掃除して食品を入れようと ドアを開けると
ひぇ~\(◎o◎)/!底面が陥没してる~ありゃりゃです。 すぐに 電話して
翌日交換してもらえることになって 今日指定された時間に待っていると
今度は連絡ミスで 実家に届けられ あげくに運送のドライバーさん 激悪な
電話の応答で 私の堪忍袋のひもが ぷっつ~ん
切れちゃいました。
購入店から謝りの電話の方もちょっとどうかなって
で、返金されることに
なり まぁ冬だからあわてずゆっくり探します。
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント
★新世界へ行ってきたよ★
2008年12月16日
|
風太と翔太
電機の町 日本橋へ行って冷蔵庫を探しに(@^▽^@)
一人住まいを心配してる旦那を誘い 大阪の日本橋へ冷蔵庫を探しに行きました
近くのリサイクルショップや大型電気店では無かったので 久々の2ショットの
ドライブですが 何かいろいろあったのに 久々に合う友達みたいな状況で
会話もあり 頑張りました
冷蔵庫はすぐに見つかったので また届
いたらUPしますね。 お昼はTVとかで有名な 串カツの だるまさんへ
新世界に3軒あり 通天閣店 本店 じゃんじゃん店 どこも長蛇の列で
本店に並び50分待ち 旦那は待つのは苦手ですが 我慢した?のか 並んでくれ
お酒も入り割と心よく楽しんでいて 帰り道で「ありがとう!」やてぇ~
まぁ ボチボチがんばりますわ(°ー°*)。oO○
大阪の名物 通天閣
串カツの だるま
(トマトの串カツは絶品!)
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント
♪北~風吹きぬく~寒い朝も~♪
2008年12月15日
|
風太と翔太
♪北風吹きぬく~寒い朝も心一つで暖かくなる~♪
って 昔流行りませんでしたっけ?
銭湯の帰り道 濡れたタオル
振り回したら 棒の様に凍った位 寒い時代 心の持ちようで暖かくなるって
励ましの歌だったかも
今は寒い!と 言っても昔ほど寒くないですね。
やはり地球温暖化が進んでいるのでしょうか
私は暖かい気持ちで
癒してくれる風太といつもいっしょなので
幸せ。
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント
風太の成長( `ー´)ノ
2008年12月13日
|
風太と翔太
風太は8月6日生まれ 現在2歳4ヶ月 人なら20歳くらいかな
6ヶ月でうちに来た頃は ボルゾイのエル兄に 何かにつけて 怒られても
めげずうまく エル兄と仲良くするすべを知っているかの様に共存してたね
そのお陰でわりと落ち着くのが早かったような気がします
生後6ヶ月の風太 足元だらしねぇ(>_<)
最近の変わり果てたおっさん化した風太
睡眠中は 寝言 イビキでやっぱり おっさん化 トホホ(ーー;)
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント (2)
広場にて「何!食べてんねんやっ(*_*;」
2008年12月12日
|
風太と翔太
風太最近ダイエットしてるのに・・・。
広場でひとしきりボール投げで遊んで もうボールを投げないでって時は
座り込んでボールを噛んだりするのでその日はおしまい
おやおや~(?_?) 近ずいてみると「何!食べてるんやぁっ」 多分櫻の枯れ木
よだれ
たらたら そう言えば最近 風太の背中がテーブルみたい!!
こりゃ!いかん と ダイエット中なので おやつは一切なし それで 枯れ木
食べてるんやぁ
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント
お風呂入ってんねぇ~んヽ(^o^)丿
2008年12月11日
|
風太と翔太
ママはお仕事!風太は娘がお風呂に入れてくれました。
風太のきれい好きは 相当なもの
私が潔癖症でも何でもなく 風太のお世話だけをしている生活なので そうなった
かもね
娘はラスティも風太も平等に可愛がってくれますが
風太の顔を見るだけで 「笑けるわぁ~」って! 失礼でしょ
まぁ 仕方ないかぁ 道を歩いていたら 出会う人ほとんどの人がにっこりして
るし 私も同感!!
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント (4)
冷蔵庫☆
2008年12月10日
|
風太と翔太
リサイクルショップに小型冷蔵庫を見に行ったよ~。
リサイクルショップで08年モデルの新品小型冷蔵庫が2万3千円であり
隣のJ電機で 同じ物が1万8千円 えぇ~~? どうなってんやぁ
しかも直冷式なので 冷凍室は除霜装置なし(一昔の冷蔵庫みたい~)
ファン式は除霜するらしい フムフム(p_-) なので もうしばし考えよう!!
昨日久々に粕汁を作ってみました。寒い時って 暖まるね
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント
雨にも風にもワンルームにも負けず(°ー°*)。oO○
2008年12月09日
|
風太と翔太
ワンルーム暮らしも 今日で2週間目!(@^▽^@)
老婆とおデブな風太と 支えあって毎日お気楽な暮らし
エレベーターの故障 蛍光灯のグロウ球の交換等
ただただオロオロ
トホホって凹む気持ちを抑えて e(^。^)g_ファイト!! 冷蔵庫が無い生活
ベランダに出して置いたみかんは 歯がしみるほど冷え冷え~
炊飯器が無い生活 炊きたてのご飯が無性に食べたい! 苦労とはほどとぉいけど
普通に暮らせてたことに 今更ながら感謝!五体満足に過ごせるだけでも
幸せなんですよね~。
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント (2)
こんな!犬おらんやろぉ(?_?)
2008年12月08日
|
風太と翔太
やっと冬らしくなり 一雨ごとに寒さがましますね。
風太も意外と寒がりで 先日座布団を2枚つぶして作った布団に寝ますが
身体が小刻みに震えているので ベビー毛布を掛けてやります
マンションなので隙間風はなく一度暖房すると温かいのですが やはり 夜中から
朝方は冷え込むので かわいそう?(外で寝ているワンコはどうよ?)
風太!夜の散歩の時 外で寝てるワンコ見てみ(-_-;)
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント (2)
♪君ぃ~の名はとぉ~♪
2008年12月07日
|
風太と翔太
昔内風呂、テレビが無い時代 銭湯で見たドラマ
「君の名は」まちこ巻きってスカーフの巻き方が流行り 主人公のまちこさんが
懐かしい!ストーリーも俳優も忘れたけどなんかほのぼのしてたあの頃
(年がバレバレやね(o´▽`)o´▽)o´▽)o )
漫画は鉄人28号 鉄腕アトム 七色仮面 時代劇はてなもんやさんど笠 鞍馬天狗
(古っ!)すみません でも 懐かしい~。
ランキングに参加中
クリックで応援よろしく。
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
*風太 優しい天使
2006.8. 6~2018.1.27
*翔太 可愛い天使
2009.3.22~2020.11.1
*ぴぃす 優しい仔
2020.12.5生まれ
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2008年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
冬晴れ
ジャストサイズ
マフラー
なんですのん
小正月
イチャつく
🍠いも買って!
あの頃
極寒 🥶
何枚撮っても
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3068)
風太と翔太
(907)
作品
(303)
犬とランチ
(63)
犬とおでかけ
(838)
ワン旅
(120)
あさんぽ
(563)
最新コメント
風太&翔太ママ/
幸せ便
yukinopapa/
幸せ便
風太ママ/
帰巣本能
yukinopapa/
帰巣本能
風太&翔太ママ/
怖がらないように
yukinopapa/
怖がらないように
風太&翔太ママ/
コロナ明け
yukinopapa/
コロナ明け
風太&翔太ママ/
お盆
yukinopapa/
お盆
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ブックマーク