黒ラブのsurf-fishing

主に砂浜からのキスの投げ釣りを楽しんでいます。
釣り歴4?年ですが未だに上達できず、あれこれと試行錯誤しています。

9/12.・13 のんき会千里浜遠征

2020-09-14 08:52:36 | 投げ釣り
12日はのんき会の旅行で石川県千里浜へ1泊で遠征

集合は小坂の第一貨物のPで出発は12日午前3時45分。3時20分頃着きましたが、もう仲間が来てました

焼津から新東名に乗り途中3か所ほどSAで止まりついたのが10時ちょっと前

トイレを通り越し大分北へ行ったところで停車

結構波っけがあり浅いところでは濁りが入ってました


4時半集合との事で何人かはさらに北へ移動していきました



遠州の海の悪い時をサイズダウンしたような感じなので、針は8本からのスタート

4色一杯投げてサビいてくると3色の中で可愛いプルプルとしたアタリ

2連から5連くらいまではしょっちゅうですがパーフェクトまではいきません

それでも精一杯の7連


西に向かっての釣りで西日がもろに当たります

一日目は無事に終了し宿の千里浜やわらぎ温泉ホテルウェルネス能登路へ到着

浜から近くてGOTOトラベルの対象だったようですが、部屋に入るまでが大変でした

検温から始まり名前の記入、免許証の提示やらで部屋に入るまで30分以上かかりました

二日目、5時出発でしたがホテルのドアを開ける北西(?)の風が強く吹いてました

昨日の場所へ行くと車の仲間がこりゃダメだと言い出し渚ドライブウェーを南下し今浜まで行きましたが変わらず。

一旦道路に出て海の様子を見ながら着いたのが高松のPA前


PAからそのまま階段を降りて浜に出ていきます





雨はパラパラでしたが天候、波の様子もよくないので10時集合でした

やはり4色からサビき3色の中でアタリ枡が相変わらずピンクラスでした

9時過ぎに雨が一層強くなり、まさに雨が糸を引くような振り方となり一人また一人浜からいなくなりました

結局9時半頃には皆切り上げてPA に居ましたね(笑)

自分の結果は729g、トップは次郎長さんで24.5cmを含め大物省、2匹の長寸、重量とすべて総ナメ。

時期的なことで仕方無いんだろうけど、もう少し型がよかったらと思いました

まぁ、事故もなく無事に帰って来れてよかったです