今日は、前日tamunyさんに連絡して三四軒屋へ。
6時頃到着したが左のテトラ際で釣りをしていたのはT木さんで、暫く話をした後tamunyさんと合流。シラス船が行ったり来たりで、目の前で網を引かれたりしておちおち釣りをしておれない雰囲気。魚も生命反応無しで8時半頃tamunyさんと別れて久しぶりに蒲原へ。
A岡さんが型を見てるのはtamunyさんとの電話で判っていたので、お声掛けして右隣へクーラーを下した。
場所は左から2個目のケーソン右端。1投目アタリ無しで2投目でか細いアタリで巻いてくるとこれでエサ箱に乗るサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/6aeee4672c3665c1faa54cc64b0470b5.jpg)
その後同サイズを追加した後、2色から中を丹念にサビいて4匹追加。後半には最後の1色手前でアタりが出て12時ジャストに終了。A岡さんの帰り際に数を聞いたら15匹だそうで、やっぱり蒲原の主は上手でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bb/0ec8490a04b12740e50637296241fdd5.jpg)
明日はのんき会の本年度最初の例会。雨中での釣りになりそうだけど多分相良かな~。
6時頃到着したが左のテトラ際で釣りをしていたのはT木さんで、暫く話をした後tamunyさんと合流。シラス船が行ったり来たりで、目の前で網を引かれたりしておちおち釣りをしておれない雰囲気。魚も生命反応無しで8時半頃tamunyさんと別れて久しぶりに蒲原へ。
A岡さんが型を見てるのはtamunyさんとの電話で判っていたので、お声掛けして右隣へクーラーを下した。
場所は左から2個目のケーソン右端。1投目アタリ無しで2投目でか細いアタリで巻いてくるとこれでエサ箱に乗るサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/6aeee4672c3665c1faa54cc64b0470b5.jpg)
その後同サイズを追加した後、2色から中を丹念にサビいて4匹追加。後半には最後の1色手前でアタりが出て12時ジャストに終了。A岡さんの帰り際に数を聞いたら15匹だそうで、やっぱり蒲原の主は上手でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bb/0ec8490a04b12740e50637296241fdd5.jpg)
明日はのんき会の本年度最初の例会。雨中での釣りになりそうだけど多分相良かな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます