古堅小学校・幼稚園

古堅小学校の最新情報を掲載しています。

各種報告

2012-11-21 | 学校行事

昨日、今日と各部活動や保護区保護司会より、児童の活躍の報告がありました。

いつもの事ながら、校長先生を始め職員一同感激しています。

集会の場面で機会を設定し全児童の前で表彰したいと思います。

150

バスケット部中頭大会ベストエイト

151

社会を明るくする運動の作文で7名の優良賞

152

野球部 嘉手納読谷ブロック準優勝

P1010446

サッカー部 ジュニアサッカー大会(U-12) 北中頭大会優勝

また、明日は善行児童の表彰伝達式があります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう集会

2012-11-20 | 学校行事

今日の朝の朝会は、普段お世話になっている方々を招いての「ありがとう集会」でした。

交通安全指導をして下さっている各字の老人会の方々(代表)や新垣さん・伊佐さん楚辺駐

在所の副島さん、毎週金曜日に読み聞かせを行っているパステルの会、おいしい給食を作っ

てくれている古堅調理場の方々。

皆さんに感謝の気持ちを伝えることができた、よし集会でした。

140

141

142

144

また、今日から読谷高校の2年生3名が木曜日までの3日間インターンシップで4年生と学習

します。将来の夢実現に向けて頑張ってほしいと思います。

145


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜参観・実践報告会

2012-11-18 | 学校行事

今日は、古堅幼稚園・小学校の日曜参観及び学力向上推進実践報告会でした。

貴重な時間、来賓の皆さんをはじめ、保護者及び地域の方々が参観して頂きまして

心より感謝申し上げます。

3校時の実践報告会においては、300名以上の参加があり用意したイスだけでは足りず

立ち見も出るほどでした。

ご迷惑をおかけ致しました。お詫び申し上げます。

その実践報告会では、学習の成果として2年生の音読と5年4組・6学年の合唱の発表も行

われ、大きな拍手を頂きました。子ども達に取っては大きな自信となったことと思います。

ありがとうございました。

最後に、激励の言葉を頂いた教育委員の山本末美様、講評を頂きました教育委員指導主事

の與那覇直樹様ありがとうございました。

110 111

112 113

114 115

116 117

118 119

120 121

122 123

124 131

126 132

127 133

128 129


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読谷・嘉手納ブロック小学校音楽発表会

2012-11-16 | 6学年

 昨日(11月15日)、読谷・嘉手納ブロック小学校音楽発表会に「学年代表の6年生」と「学級代表で5年4組」が参加しました。

 会場では「カメラ・ビデオによる撮影は禁止」となっておりまして、残念ながら歌ってる様子はありませんが、6年生・5年4組とこれまでの練習以上に美しいハーモニーで頑張っていました(^_^)/

 6年生はこれからも「修学旅行」や「小学校生活最後の学芸会」などの行事が待っています。残り少ない小学校生活を満喫してもらいたいです。

Img_0124

( 移動のバスを待つ6年生 )

Img_0126

( 発表会終了後に「ほっ」としている6年生 )


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆秋みつけ☆

2012-11-15 | 1学年

12日月曜日、一年生みんなで、秋みつけへ出かけました!!

 

大木公園へ出発!!

しかし、大木公園は工事ということで、次は、牧原児童公園へ!!

すると!!

ここも、工事中

しかたなく、大木公民館を通りながら、ススキ等を集めながら、Img_0953

学校へ帰宅!

校庭で、たくさんの葉っぱや実を見つけることができました!!

Img_0956_2

じゃじゃーーーーーん!!!

Img_0959

Img_0957_2

みんな、「あきのたからもの」をたくさん見つけられたね!

次は、このたからものたちで、いろんなものを作ってみよう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする