単元テストに取り組んでいました。
国語 おみせやさんごっごの準備をしていました。
国語 感想を発表していました。
社会 インターネットを活用した学習で気をつけることを確認していました。
社会 道具の歴史についてまとめていました。
国語 「ありの行列」について学習を進めていました。
単元テストに取り組んでいました。
国語 おみせやさんごっごの準備をしていました。
国語 感想を発表していました。
社会 インターネットを活用した学習で気をつけることを確認していました。
社会 道具の歴史についてまとめていました。
国語 「ありの行列」について学習を進めていました。
今日は、読谷村教育委員会の方々が来校されました。
各学級に足を運ばれ、授業の様子を参観されました。
子ども達は、いつも通り集中して学習に取り組んでいました。
友だちと相談しながら説明文を考えたり
実験前にいろいろ予想を立てたり、
物が近づいたら電気がつくプログラミングを作ったりしていました。
今日も、いろいろな学習活動に一生懸命取り組んだ子ども達でした。
1月21日(火)の2校時に体育館にて「被爆ピアノコンサート」を行いました。
広島市の調律師であります矢川光則さんは2001年から平和運動として日本全国で被爆ピアノコンサートを行っています。
原爆ピアノについてお話や演奏を聞いたり、平和の思いを込めて全体合唱をすることで、平和について改めて一緒に考えました。
児童を代表して6年生の波平さんがお礼の言葉を述べました。
演奏していただいた方を紹介します。
・川崎さん(トリイ前で毎朝立哨ボランティアをしていただいています)
・森根さん(5年生)
・上地さん(6年生)と津覇さん(ピアノ教室講師)の連弾
・山内さん(本校卒業生、読谷村教育委員会)
集中して学習に取り組む子ども達です。
19日(日)は、授業参観と実践報告会があります。
5校時に、6年生が実践報告会の会場設営をがんばっていました。
6年生のみなさん、いつもありがとうございます。