古堅小学校・幼稚園

古堅小学校の最新情報を掲載しています。

2月10日の給食

2025-02-10 | 今日の給食

今日のメニュー

牛乳 麦ごはん 肉じゃが 豆腐とわかめと大根のみそ汁 フルーツゼリー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月7日の給食

2025-02-07 | 今日の給食

今日のメニュー

牛乳 セルフあんバターサンド ハムとキャベツのマヨネーズサラダ キャロットスープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月6日の学校の様子

2025-02-06 | 学校の様子

今日、中日ドラゴンズの有馬 惠叶選手が古堅小学校に来てくれました。

1時間という短い時間ではありましたが、

6年生の子ども達とキャッチボールをしたり、

子ども達の質問に答えてくれたりと

子ども達も楽しい時間を過ごせたようです。

 

今日は、お弁当の日(PTA主催)でした。子ども達も楽しみにしていたようで、

朝、登校してきた児童が「僕の好きなおかずを入れてもらった」と嬉しそうに話してくれる子がいました。

お弁当時間に教室を回っていくと、楽しそうにお弁当を食べていました。

子ども達に「1つでも自分で作ったおかずが入っている人」と質問するとかなりの数の子が手をあげていました。

さらに、「全部自分で作ったよ」と話してくれる子もいました。

各クラスに5~6人いることにびっくりしました。

保護者のみなさん、朝の忙しい時間のお弁当作りありがとうございました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日の給食

2025-02-05 | 今日の給食

今日のメニュー 

牛乳 ピラフ ササミチーズカツ マカロニのカントリー炒め ジュリエンヌスープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日の授業風景

2025-02-05 | 学校の様子

理科 磁石の性質について学習していました。

   身の回りにあるもので、どんなものが磁石につくのかをいろいろ試していました。

 

生活科 成長した自分についてのまとめの一つとして等身大の自分を描いてました。

    普段、子ども達と話をしているときには感じなかったのですが、

    絵にすると結構大きいことにびっくり‼

 

朝会の時間に新児童会役員任命式が行われました。

選挙管理委員の児童が司会をがんばりました。

新児童会会長も緊張しながらも、あいさつすることができました。

旧児童会役員からのメッセージも送られ

引継ぎの握手も交わされました。

旧児童会のみなさん、これまでの活動ありがとうございました。

新児童会のみなさんは、これまで先輩が積み上げてきたことを引継ぎながら

みんなで協力してよりよい古堅小をめざして様々な活動に挑戦してほしいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする