古堅小学校・幼稚園

古堅小学校の最新情報を掲載しています。

連休の過ごし方について

2021-04-27 | 校長室より

連休の過ごし方について

 保護者の皆さま、いつもブログの閲覧ありがとうございます。明日は子どもたちが待ちに待った「春の遠足」です。朝からお弁当を楽しみにしていましたよ。

さて、遠足翌日は公休日、そして土曜日からは大型連休がはじまりますが、新型コロナの感染が拡大し本県でも予断を許さない状況です。本村も感染レベルが3段階に引きあげられました。各ご家庭におかれましても、連休中の健康管理、感染防止策を講してお過ごしください。下記に「連休の過ごし方」、「発熱時の対応」について公文を掲載しています。いま一度ご確認ください。

ご理解とご協力を、どうぞよろしくおねがいします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発育測定がおわりました。

2021-04-20 | 校長室より

保護者の皆様、ブログの閲覧ありがとうございます。

新学期がスタートして3週目を迎えます。12日月曜日から始まった「発育測定」。今週19日月曜ですべての学年が終了しました。この機会に養護教諭の先生から健康について、保健室の利用についてのオリエンテーションも行われました。

1年生のみなさん、静かにお話を聞いて発育測定もしっかりできました。

6年生の皆さんです。毎朝、校門周辺を清掃しています。子ども達の頑張りを」みかけましたら声掛け下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童の活躍を紹介

2021-04-20 | 校長室より

保護者の皆様、ブログの閲覧ありがとうございます。長引く新型コロナ感染症対策へのご協力、ありがとうございます。

県内では感染者数が増加し医療体制も逼迫しています。村内では若い世代での感染が多く確認されています。どうぞ日々の感染対策を宜しくお願いします。

 その中で、コロナに負けず子供達は頑張っています。男子ハンドボール部、少年野球部が「優勝」の報告に来ました!

楚辺ボーイズの皆さん。第13回スポーツプラザAP杯にて見事「優勝」しました!おめでとうございます。次の活躍に期待します。翌日、子ども達が「校長先生、また優勝旗持ってくるね!」と声をかけてくれました。期待していますよ!

(マスク無しの個人の写真の為加工しています。ご了承ください。)

続いては、「第3回沖縄市長杯争奪」兼「第18回中頭地区小学生ハンドボール大会」において、Aパート、Bパートの皆さんが「優勝」しました。すばらしいトロフィーも持ってきてくれました。おめでとうございます。

混成Cパートの皆さんです。Cパートの皆さんは「準優勝」をはたしました。みなさん素晴らしい活躍です。優勝報告に来てくれた野球部、ハンド部の皆さん、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生の道徳開き

2021-04-15 | 校長室より

3年生の道徳開き

 今日は、3学年で「道徳の時間」の学習についてオリエンテーションがありました。道徳の時間では何を学ぶのか、どのように学ぶのかを学習しました。3年生の皆さん、一生懸命に道徳の時間の受け方を学習していました。

道徳の時間って、いろんなことをみんなで力を合わせて考えていくんですね。そして、自分や周りのことを考える時間なんですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園でこいのぼりをあげました。

2021-04-15 | 校長室より

こいのぼり朝会

 今朝は、「こいのぼり朝会」がありました。園児全員で、こいのぼりのお歌を歌い、こいのぼりのように元気いっぱいすくすくと育ちますようにと願って、正門近くに「こいのぼり」をあげましたよ。見てあげて下さいね。

こいのぼりのように、ぐんぐん大きくなあれ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする