敬老の日と思いきや!
今日はひじきの日です。
老人の日という名称だけは残ってるのね。
「敬老の日」に因み、昔からひじきを食べると
長生きをすると言われていることから…
まぁ一概には。
最近、ワタシのⅠ-Podから流れるのは
へヴィーメタルか桂枝雀さんでございます。
今頃になって落語を真剣に聞いていたりして。
「ちりとてちん」の頃よりさらに詳しいですね
多分…。
あの頃は米朝さんのを借りて
聞き込んでドラマの参考にしていたのですが
米朝さんのを聞き尽くし
(←まだまだで、もっと聞きますが)
一度聞いた枝雀さんの『くっしゃみ講釈』が
忘れれず…
今では『代書屋』『口入屋』『貧乏神』…が
お気に入りでごぜぇます。
『幽霊の辻』もエエなぁ。
きっと、こんなに詳しかったら
『寝床』のメニューも
もっとバラエティ豊かやったろうなぁ。
さてさて…今夜も遅いですね。
平気で25時越え…
仕事終わりに…
カレーとか食べたら
アカンー!!!!
今日はひじきの日です。
老人の日という名称だけは残ってるのね。
「敬老の日」に因み、昔からひじきを食べると
長生きをすると言われていることから…
まぁ一概には。
最近、ワタシのⅠ-Podから流れるのは
へヴィーメタルか桂枝雀さんでございます。
今頃になって落語を真剣に聞いていたりして。
「ちりとてちん」の頃よりさらに詳しいですね
多分…。
あの頃は米朝さんのを借りて
聞き込んでドラマの参考にしていたのですが
米朝さんのを聞き尽くし
(←まだまだで、もっと聞きますが)
一度聞いた枝雀さんの『くっしゃみ講釈』が
忘れれず…
今では『代書屋』『口入屋』『貧乏神』…が
お気に入りでごぜぇます。
『幽霊の辻』もエエなぁ。
きっと、こんなに詳しかったら
『寝床』のメニューも
もっとバラエティ豊かやったろうなぁ。
さてさて…今夜も遅いですね。
平気で25時越え…
仕事終わりに…
カレーとか食べたら
アカンー!!!!