ブログなんて生易しいもんじゃねぇ…令和。

日々戯言、漫画、映画、音楽…を書きまする。好きなバンド…聖飢魔Ⅱ、マキシマム ザ ホルモン、ザ・冠など

ヒップアタック

2008-10-26 22:52:05 | 漫画好き
オハコンバンチワ。

さてさて最近の私の“勝手にアンコール企画”は
不朽の名作「Dr,スランプ」です。
“アラレちゃん”と付くのはアニメだけですよ~。

昔に出た愛蔵版なんで話と話の間のページとかが
掲載されてなくて見たくなります…
作者の「あの頃のワシ」とか
各キャラの履歴書とかね、あったよね。

発売されてまだ買っていないのは
「ミナミの帝王」95巻。

95って!!

洋平んチでチラッと「封神演義全集」見たいナン
見てもうたんでなんか「幽遊白書」とか
無論「封神演義」とかが
無性に読みたくなって来ている…
いずれもジャンプコミックですな。

つい最近も「アイ・シールド21」を
1巻から出てるとこまで一気に読破した。

あ!明日はジャンプ発バイビーだぜ。

週明けはまぁまぁ忙しいゼ!

明後日は生まれてお初のバリウム付き
健康診断ダゼ!

ウ●チとか色々持って行くなんて
初めてだぜェ~。

アラレちゃんに出てくるウンチやったら
可愛らしいんやけど。

ちょうど検便を持っていく話もありましたわ。

クソじゃ!

…って言うておられました。
クソが。

なんかお下品チックに終わります~。

デスバレーボム

2008-10-26 21:42:16 | 映画好き
ドーン!おフザけ・デッド!!

先日してた「ドーン・オブ・ザ・デッド」を観た。

テレビのを録画していたんですが。

全力疾走で追いかけてくるゾンビさん達だ。
古いタイプかも知れないがゾンビは
ノッタリノッタリ歩いてきて欲しいと思う。

「28日後…」のゾンビに触発されたそうです…
走ってくるの。

で、内容はなんと言うか…

まず、ゾンビ発生の原因は掘り下げないんですネ。
最近の風潮はウィルスであ~なっとると言う
のがお決まりです。「バイオハザード」やら
と一緒ね。「バタリアン」はゾンビガスです。

細かく言うと気になるところが多ですネ。
動物は噛まれないんですネ。

で、やっぱりテレビなんで頭をショットガンで
吹き飛ばされるところなんかは
ボカシ入ってて驚いた。

で、カットされている所も多そうなので
全部見切った~感で感想は中々言えないですネ。

まぁ「アイ・アム・レジェンド」の
CGゾンビよりは良かったですネ。
イッパイ居るところはCGでしょうが
ウジャウジャ感は人間味(?)が
あったように感ぢます。

そーして、やっぱり
オリジナル版を見たくなるもんです~。

1978年に製作された
アメリカ映画『ゾンビ』
(原題は同じDawn of the Dead)
ジョージ・A・ロメロ氏監督の。


スプラッシュ・マウンテン

2008-10-25 00:11:07 | グルメの一丁目。
牛肉強化月間。

続くよ続く、牛肉は続く。
先週、いい肉ホルモン祭。

本日、いい肉すき焼き祭。

すまんね、コスモス氏、いま噂(?)の
カレー鍋と銘打って誘ったんですが
急遽、仕事の関係ですき焼肉、グラム1500円弱の
肉が手に入りまして…すき焼き祭に
なってしまったのね。ちかぶ~も食う食う。

こんな時に限ってコスモス氏は参戦出来ず…。

しかし!

アカン、このままではウェイトを絞って来た
意味ねー。ドンドン戻っていくベー。
木金と消えモノの余りですき焼き食べ続けて
いまして…。ホント恐ろしいくらいの
牛肉摂取量でした…。

マジでね、鍛えなおしマッス。

脇固め

2008-10-24 01:56:35 | 映画好き
とりあえず呑む。

今週もスタジオ収録が終わり
お疲れ会と称して呑む。

コレを続けるならば毎週、呑まないといけない。

頑張れ肝臓!頑張れオレの財布!!

てな事はないと思いますが
同じ職場とはいえ違う職種の人たちが
こぞって飲み会と言うのはいいモンです。

そういや、先週の休暇を期に
「違うよ!ナガスさん」自主映画制作プロジェクトを
再開、まずは主題歌の作曲をケダモノーF氏に依頼。

私の作った歌詞を送りまして…
メールだけでイメージを伝える…。

すると

なんとまぁ出来たそうです。
会って打ち合わせもしてないのに。

近日中に私のボーカル、ギター演出等を
伝えて何やら完成さす方向でございます。

F氏はその映画の脚本に興味津々。
ハニマーク氏からの脚本はまだですが
それをベースに私も書こうかなぁ~と。

まぁ、F氏と呑みながら…
曲のイメージとか聴いたりして…

頑張れオレの肝臓、大蔵省!

十六文キック

2008-10-23 00:49:07 | 仕事の話?
あの看板達は今?



おォ…分かる人は中々マニア。



ん~半分以上は付いてた(小道具とかで入ってた)
ドラマやなぁ…。

さらに…


は、大道具さんの部屋入り口上に…!

さらにはアレまで!!


大事にスタジオ入口上に残されています…
流石は「ちりとてちん」!

近日会館公開がN●Kでありますが
その時には外されるのだろうか??

皆さん、見れるのだろうか??

看板は大道具さんなので
なんとも小道具の私には…。