ブログなんて生易しいもんじゃねぇ…令和。

日々戯言、漫画、映画、音楽…を書きまする。好きなバンド…聖飢魔Ⅱ、マキシマム ザ ホルモン、ザ・冠など

ロボット

2010-04-25 23:10:00 | 俺NEWS
食べたい物は食べる。

長浜ラーメン食べました。
博多豚骨やのにそれっぽく感じなかったのは
メニューの中で美味しそうだった
“まる長ラーメン”を食べたからでしょうか?
味噌っぽかった様な気が。

次回は長浜ラーメン-豚骨-を食べてみます…
明太子ご飯も美味しそうでした。

役者“生瀬勝久”さんのプロ意識を
改めて垣間見ました。

それは“TRICK”でもあり“警部補 矢部謙三”でもあり
“ヤッターマン”でもありました。

周知の事実かどうか知りませんが
わたくしGAG CIRCUSは「ヤッターマン」が
幼少の頃から大好きです。

幼少と分かるように昔々のアニメ版「ヤッターマン」が
好きなんです。

メカも歌も好きですが一番好きなのは
天才発明家“ボヤッキー”です。

それをまた好きな役者“生瀬”さんがすると言う事で
色々不安でしたが、先日、テレビで
“映画版ヤッターマン”をやっているのを録画しまして
確認しましたところ…ボヤッキーが!
…役者さんのプロ意識ですねぇ…。

全体的な感想は…まぁアエてここでは書きませんが
フカキョンと生瀬さんがいればイイです。

小原さんとたてかべさんのゲスト出演、
多分その横にいたのは笹川ひろしさん
だったのかな?…そこには感激しましたが。

生瀬さんを好きになる原因はまだあります。

それは私が中学の頃までさかのぼりますが…

ってよくよく考えたらココでその
「週刊TV広辞苑」の話、無茶苦茶してるやん!

ッと思ったので今日はココまで。

あぁ1、2を争う好きな番組。


俺たちの旗

2010-04-24 03:27:00 | 俺NEWS
謎の荷物。



リチウム電池搭載の荷物…
プレゼントって?

別々に荷物は2梱包送られてきたらしい。

何か一つは衣類か布系の様だ…
しかしリチウム…

…と悩んでも仕方ないので開けてみた。



ほほーう!やっぱりプレゼントだ。

そして開けてみると~
 
 


トラファルガー・ローのパーカー!
最近の“ワンピース”ファンには熱いプレゼントだッ!



それとKING JIMのデジタルメモ!

この弟にもらったプレゼントだが
CMで一度見たことがあって「こりゃなんじゃ?」
「なにに使うんじゃ?」とか思ったが…

実際、手にしてみると
昔、あった漫画の
『企業戦士YAMAZAKI』を
彷彿とさせる感があってちょっと格好イイ。

思いついた事をどんどんメモしていく。
でも漢字を書く事も忘れてはいけない。

折角なのでこの文章の後半は
デジメモで書いてみました。

しかし、深夜にやってる『TRICK』が
面白い~!←数少ない私の見る日本のドラマです。

阿部ちゃん好きや~

『新参者』とギャップがまたスゲ~
それはホトンド観てへんけど~

生瀬さんも好きです。


円卓の会議

2010-04-23 01:35:00 | 仕事の話?
長い長い打ち合わせ。

遂に朝ドラの台本美術発注だ。

台本に沿って撮影の要るモン、着るもん
用意するもん、衣裳、持ち道具、小道具、書き物
様々なものを演出から発注される
打ち合わせなのですな。

あー長い。

当然、台本3冊分なのでしょうがない。

あぁ見えてきたぞ~用意するものが~
忙しくなるぞ~

って…マジで。

そー言えばボイスブログ「ダメグチ!」が
ケロログさんのTOPで紹介されているぞッ!





すげーな。

継続は力なりってか!!

朝ドラをやり続ける
私に一体どう言う力が??!



おっと弟から
一ヶ月遅れの
プレゼントがッ!


鼻水タオル

2010-04-22 22:50:00 | 俺NEWS
色々あるので
箇条書きにでもしてみるか。

・第二京阪すごいな。

・ビールのチャンポンもヤバイ。
 モルツ→キリン→スーパードライとかイカン。

あー飽きてしまった。
箇条書きも何だか乱暴に
思ってしまい…なので書こう。

草津SAで“ひこにゃん”らしきキャラクターに
“ひこねのよいにゃんこ”とあったが…
あれ?改名?問題発生??

略せば“ひこにゃん”だが。
※Wikiで調べたが、
またややこしい事になってますな!

そして仕事で行った宇治田原は豪雨。

スゴイ…話し声も聞こえないほど。
そして寒い。

靴下ズブぶれ(便所サンダルちゃうよ)
濡れてから悪寒がする
喉の調子がすこぶる悪い
お腹がユルイ
なんかだるい

風邪??!

呑みすぎ?

なのでもう寝よう~。

あれだけが残る

2010-04-21 22:30:00 | グルメの一丁目。
『硬派!埼玉レグルス』
…という漫画。


久々に人からこの言葉を聞いた。

しかも、「知ってます?」って聞かれかた。

「知ってるも何も全巻持ってます!
打法、言いましょか??!
無拍子!言うて…」

「流石…(ため息)」

と言われる。

まぁ皆さん知らん漫画ですわな。
私が中学の頃、月刊ジャンプで連載してました。
え~っと23年くらい前?

まぁ無茶苦茶な漫画です。

打法とかが…まぁその…
王道な野球漫画ではなく。

…と尾道での夕方の会話。

本日は仕事の勉強?いや、凝り性?の為、
京橋でお好み焼きを食べました。

“風月-飛騨-”

何か昔、行った時よりキレイになってて
自分で焼くスタイルでした。

昔々ゴキブリが出現した記憶しかなく
他の事が思い出せず…
ホイホイ焼いて美味しゅうございました。

すると森小路「松久」常連から呼び出し。

これまたホイホイと行って
最終的におさーん3人で呑む。

あれ?一緒に来た人も既に帰って
常連さん野郎ぢゃないか!

明日は宇治田原倉庫行きよ!
早く寝なければ!!…と
帰宅するも1時半とか!

だから眠いんだって。