冬景撮るなら此処→東温市川内に位置する「白猪の滝(しらいのたき)」
2010年も明け、2日の夕方に歩道も雪積り、アイスバーン(ーー;).。oO(想像)
等と買ったばかりの6本足のアイゼンを背負って行って見ると、歩道には雪は無い!!
((((o ̄. ̄)o ・・・・・・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ・・・・アイゼン装着の歩行練習も兼ねて
意気揚々と行ったんだけどネ~ (^^ゞポリポリ♪

遊歩道を登り切り、掛かる木橋から見上げると 才才-!!w(゜o゜*)w
目に飛び込む自然の光景に、何時もながら感動でした^^

日も傾き始めた頃、数人居た行楽者も去り、一人滝の真っただ中・・・滝の直下に歩を進め
見上げポーズで近接撮影・・・・^^。

と、その時・・・氷柱がドサ♪・・・ドサ♪と音を立て落下↓↓・・・限界を警戒心バリバリで
一目散に撤収したのでした。 ┐( -"-)┌ヤレヤレ...ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛にげろ!

2010年も明け、2日の夕方に歩道も雪積り、アイスバーン(ーー;).。oO(想像)
等と買ったばかりの6本足のアイゼンを背負って行って見ると、歩道には雪は無い!!
((((o ̄. ̄)o ・・・・・・・・ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ・・・・アイゼン装着の歩行練習も兼ねて
意気揚々と行ったんだけどネ~ (^^ゞポリポリ♪

遊歩道を登り切り、掛かる木橋から見上げると 才才-!!w(゜o゜*)w
目に飛び込む自然の光景に、何時もながら感動でした^^

日も傾き始めた頃、数人居た行楽者も去り、一人滝の真っただ中・・・滝の直下に歩を進め
見上げポーズで近接撮影・・・・^^。

と、その時・・・氷柱がドサ♪・・・ドサ♪と音を立て落下↓↓・・・限界を警戒心バリバリで
一目散に撤収したのでした。 ┐( -"-)┌ヤレヤレ...ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛にげろ!
