MOTORSPORTS ONLOOKER

モータースポーツ オンルッカー レース傍観者の 観戦記です。

2018-2019 世界耐久選手権 第4戦 富士6時間耐久レース LMP1 8号車 トヨタTS050 HYBRID

2018-10-17 17:43:19 | モータースポーツ
先週末富士スピードウェイで行われた
世界耐久選手権WECの日本ラウンド、富士6時間耐久レース

今年LMP1のワークスはトヨタのみということで
どうせトヨタが勝つのであろうという見方が強かったですが
ま、実際今回もトヨタのワンツーでしたが・・・・・

自分の見方は勝負ではなく
それぞれのマシンの個性を見るというか
例えば速さならトヨタとかデザインならフォードGTとか
あとSGTとかではなかなか出来ないレースをゆったり見る感じ
※GTも富士500マイルとかだったら比較的余裕をもってみられるかな・・・・
そんな感じで今回のWECを撮影しながら観戦してました。

テレビでは感じられないと思いますが
運営側の雰囲気づくりが結構よかったですね。
スタート前のコースイベントとかイベント広場でのさまざまなステージとか
あとWECのタブレットのアンケートに答えると
結構山盛りなWECのグッズなんかもらえたりして
あと予選日のピットウォークは1600円で安価な設定
余裕をもって見学できました。
いろんなドライバーさんからサイン&ポスターとかもらえたし。
※TGRとバトンのところは激混みでサイン断念
自分的には楽しいレースでした。
なにより天気も大して崩れず快適に観戦できたこと
あと2日間新松田~富士スピードウェイ間の臨時バスが
渋滞一切なしというスムーズさもうれしかったです。
またいつか行きたいな~


画像はLMP1 No8 トヨタTS050
ドライバー セバスチャン・ブエミ 中嶋一貴 フェルナンド・アロンソ 組
チーム トヨタ GAZOO レーシング
リザルト 総合2位

はっきり言ってカーNoが変わっただけで前回と同じような画像ですいません。
今年のルマン優勝車TGR8号車
なんとフェルナンドアロンソが加入し注目度は文句なくナンバー1
7号車の予選ペナルティでポールスタートになりましたが、
今回は7号車が速くて逆転されてしまい2位でした。
ピットウォークは激混みでサインもらうのは断念しました。