MOTORSPORTS ONLOOKER

モータースポーツ オンルッカー レース傍観者の 観戦記です。

2022JAF全日本ラリー選手権第7戦ラリー北海道 新井敏弘組 WRX

2022-09-13 18:15:00 | ラリー

9月10日11日北海道十勝地方で行われたJAF全日本ラリー選手権第7戦ラリー北海道

※画像は陸別SS

 

画像は54 新井敏弘、田中直哉組 スバルWRX STI

リザルト JN-1クラス 3位

北海道が得意なイメージがある新井選手

序盤はトップを走っていましたがレグ1中盤に逆転され3位フィニッシュ

でも1位から3位まで1時間10分台の厳しい争いだったのですね。

ヤリスとコバライネンが目立った形になってますが

スバルも次勝ってもらいたいものです。

ちなみにJN-1クラスのチャンピオンはシュコダファビアに乗る

コバライネン組に決まったそうです。

 

 


2022北海道ドリフトチャレンジカムイドリフト 日比野哲也 35GT-R

2022-09-13 16:24:07 | ドリフト

9月11日北海道旭川市のスキー場カムイスキーリンクスの駐車場特設コースで行われた

北海道ドリフトチャレンジカムイドリフト

 

画像は日比野哲也選手のデモラン、マシンはロータリーエンジンの35GT-R

所属はLB.RACINGで今年はFDJに参戦しています。

そのリバティウォーク(LBWK)なる会社

本社は愛知?岐阜?確かそこらあたりにあって

主にスポーツカーの販売、パーツの販売、

チューニングなどなど手掛けている会社(だと思いました)

なんと会場にフェラーリ、ランボルギーニ、35GT-R、GRスープラ

旧車のスカイラインなどいわゆるシャコタンの

LBWKチューニングのマシンを展示するために持ち込んでいました。

主に道内にLBWKユーザーさんの車でないかと思いますが

驚いたのは全車会場まで自走でもってきたということですね。

分かりやすく言うとスーパーGTのマシンを自走で持ってきた感じ

※ナンバーは付いてましたよ。

その心意気に圧倒されましたね。

社長もめっちゃ明るい方で会場を盛り上げてくれていました。

日比野哲也選手のマシンですが35GT-Rにロータリーっていうのはなかなか面白いですね。

以前川畑選手が持ち込んだ35とは違ったイメージでなかなか面白いマシンでした。