
いつものカブキャンプ仲間が川湯に集まりまして、
でも僕は次の日の朝から仕事、泊まるには無理があります。
素直に諦めりゃいいのに、日帰りで遊びに行ってきました。
小雨程度かと思ったら本格的に雨降ってます・・・にもかかわらず。
ちょっと顔出して帰る程度に思ってましたので、キャンプ道具な~んも用意せず。
おにぎり三個持参で。
マイ箸マイカップ持参は図々しいよな~と思い用意しませんでしたが、
結局、割り箸もらってご馳走になってきました。すいません。m(_ _)m

JUNさんの、サンマのオペ開始、じゃなくて、
秋刀魚料理教室♪
秋刀魚を三枚におろして刻んで、青じそ・味噌・醤油・ショウガを入れて・・・だったかな。
慣れた手つきであっという間に完成、めっちゃ美味いです、って完成写真撮り忘れてるし。
またすいません。ご馳走様です。僕としては珍しく焼酎が飲みたくなりました~。
カブで帰らなあかんので飲めません。
僕はと言えば、

こんなんしか差し入れ持ってきてないし・・・山猿かっ!(笑)
この前の椎の実、道具お借りして炒っていただきまして・・・
ショボい物でしたが食べて下さった皆様記憶に残りましたでしょうか?

上から覗くと何か見えますぞ?
新型インフルより感染率高いと言われる、大人の科学二眼レフカメラでございます。
どんな構造なのか知りませんが、自分で組んだら解るんでしょうね。
川湯では何台揃うか!? と言われてましたが、どうだったんでしょう?
一台しか見ませんでしたが・・・
僕んとこにもウイルスが来ましたが、型が合わないのか、幸い発症しておりません~。(^^
こっちの方が欲しいなぁ。

ネイチャーストーブ。
なんか自分で作れそうな感じもするけど、同じの作ろうと思ったら買った方が楽ですわ。
でもチャレンジはしてみたい。(笑)
って訳で!
キャンプの皆様! お邪魔致しました。
すみませんご馳走様でした。皆様の料理の腕には恐れ入ります。
肉もコロちゃんも生秋刀魚も手作りこんにゃくもおでんも美味しかったです。
(失礼、キノコは個人的に苦手でして)
何なんでしょう、寒い雨の夜の外だというのにあの楽しさは。
結構、キャンプ場、人多かったです。
「何でこんな日に皆キャンプすんねやぁ!」とか言いながら楽しんでおりました。(笑)
僕は泊まれずに残念! 20:30分頃に撤収、1時間程で帰宅。
ありがとうございました! また次回も宜しくお願いします!