今日は北京駐在経験のある方々とのブリッヂ会。
出席者は12人
皆さんお忙しくて出席者が少なかったのですがなんとか3テーブル確保
最近では年に2度コンスタントに行われています。
ペアを決めて10時プレイ開始
本日の私のパートナーはいつもお世話になっているOさん
とてもラッキーな事に・・・・
成績はトップでした~
といってもアベレージ20で得点24だったんですけどね~
Oさん~、有難うございます~
お陰様で思いがけず良いお成績が取れました~
プレイは午前中だけで終わり、お楽しみのランチへ
いつものようにブリッヂ協会の近くにあるフレンチレストランでお食事。
先ずは海の幸のサラダ
ポタージュスープ
メインは牛肉のステーキ きのこのソース
そしてデザート
ちょっとお料理出しが遅いのが玉に瑕ですが
お味はとっても美味しいんですよ~
なぜ写真が無いかは聞かないで下さい
皆さんと楽しいおしゃべりをしてあっという間に時が過ぎました。
3時過ぎにお開き~
そのあとMちゃんとWちゃんとティータイム
”初恋の涙”というハーブティーをいただきました。
レモングラスやレモンバームをブレンドしていてとっても好みのお味です。
何だか話こんじゃって・・・・
気が付いたら6時
きゃぁ~、夕食の用意しなくっちゃ
携帯にpapaから着信
papaは早くに帰宅し、もうすでにお散歩に出ていて芝生にいました~
すごいですよ~、トップ!!
その後のお茶でのMちゃんのほか、Wちゃんも知っている人の気がします。
楽しそうだな~~~!
そして、
美味しそう~~~!
紙一重の差でもトップはうれしいものです。
おしゃべりは楽しいです。
時間があっという間に過ぎちゃいますよ、ホント!!
今日もランチの写真をうつせませんでした。
お腹がすいてると”つい”食べちゃって・・・
今日も後の祭りでした
トップおめでとうございます~。
私はカタカナが弱いですが、デュークままは
写真の撮り忘れが弱点ですね(笑)
お互い頑張りましょう!
仰るとおりでございます
何で忘れるかなぁ
まったく
すぷりんぐさんは修正がききますが
私の場合は・・・・
これからも自信がありません
ながく続けられる環境づくりって大変なのに、みんなの協力で続いていて素晴しいね。
Tさんはじめみなさんお元気かな~。
Tさんはとてもお元気ですよ~!
ホント、人集めには苦労します。
なかなか難しいですね
昨日も外食したのに 半分まで食べて写真!遅い...
ついつい 欲求が先ばしってしまいます。
デザートとても綺麗ですね♪
よかった~私だけじゃなくて・・・
今回もこのランチをブログにUPすることを楽しみにしてたのよぉ~
なのに・・・・
食べちゃって・・・・
何回この失敗を繰り返したことか
学習能力の無さにがっくりしてます
次回はがんばりま~す