Club Duke

イタリアングレイハウンドのデュークなお散歩日記。姉猫マミも登場します。

ランチは『ひょうたん屋』

2013年04月05日 13時06分51秒 | カフェ・レストラン(人間編)

 

朝からとっても暖かい

 

 

デュークも裸でOKよ

 

 

八重桜がよく咲いてます

 

 

あまり気持ちのいい朝なのでお茶しましょう

 

ままが買ってる間、おりこうに待っているデューク

 

 

今日はpapaと靖国神社の奉納大相撲に行こうと思っていたのに

お仕事になっちゃって。。。

 

相撲観戦ができなくなったので、ままは銀座ランチに行きました

 

久々に『ひょうたん屋』の鰻です

 

もちろん肝焼きも付けてね~

 


美味しかった~~~~~

 

 

 

ここまできたら足をのばして先日オープンした歌舞伎座へ

 


美しくよみがえった歌舞伎座です

 

 

メトロ「東銀座」駅から直結

便利になりました

 

12日のチケットを引き換えようと思っていたのに

忘れちゃって。。。

 

何てこと???

 

 


大風のあとは・・・

2013年04月04日 17時58分29秒 | デュークとお散歩

 

2日間お散歩に行かなかっので

さすがのデュークも今日はルンルンでお散歩

 

枝垂れ桜の花びらが大風でこんなに散ってしまいました

 

 

来年の3月まで田安門と清水門は修復工事中

 


清水門の主猫ちゃんの姿が見えないと思っていたら

今朝は清水門で日向ぼっこをしているところを発見

 

とっても貫禄あるでしょう~~~

でも泣き声はとってもキュートな猫ちゃんなのです

 

 

 

 

八重桜&青空

 

 

 

 

 


第21回 奉納 夜桜能

2013年04月03日 22時35分50秒 | 音楽・芸術

 

桜の開花が早く

しかも初日の昨夜は雨。。。

 

今日の演目を見たかったのですが

朝から大雨だったでしょ~

 

今年の夜桜能は見れないかなぁー

なんて思っていたら

あっという間に晴れてきたではありませんか

 

靖国神社での公演が決定したので

当日券で見てきましたよ~

 

 

準備万端

 

 

強風で散ってしまった桜の絨毯です

 

 

いよいよ日が暮れてきました

 

演目

 

火入れ式

舞囃子  安宅

狂言   文荷 

 能   船弁慶

 

野村万作・萬斎出演というのも魅力的でしたが

何といっても宝生流宗家・宝生和英の船弁慶はすばらしかったです

 

 

 

 

 

 

桜はかなり散っていましたが


夜桜能の雰囲気は味わえました

 

ご近所に住んでいるのだからやっぱり行かなくっちゃね~

 

来年は満開の桜の下、開催されますように