迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

特急魁皇

2007年11月09日 | 福岡ネタ
今年も福岡市内で髷を結った大男を多数見かける季節がやってきた。
博多の秋の終わりの風物詩、大相撲九州場所が日曜から始まる。
明日から始まる福岡競艇の一般戦にも力士が集うことであろう。
舟券を握り締めてレースを観戦する力士が見れるのも福岡ならではの光景である。

今年は見に行こうかななんて思ってたり。福岡市民なのにこれが人生初の相撲観戦。
とはいえ、初日・中日・千秋楽に行く気はサラサラ無い。混雑嫌いだし。
平日のガラーンとした時に行ってみようかと思う。どうせ平日はガラガラだろ。
相撲以外で何回も行った福岡国際センターで、何度も座ったあの「椅子席」で、
あの距離から見る相撲はいかなるものかというのを確かめに行く。

あと、いよいよ今場所で魁皇がヤヴァイと思ってるから。
かど番で今場所負け越し=陥落=引退だろ。年も年だし普考。
幕内優勝5回、「名大関」魁皇の最後の晴れ姿、両の眼に焼付けに行く。
って、こんな事を書いたら勝ち越しそうな気もするが…超ホームグラウンドだしなぁ…

画像はコンビニで売ってたカップラーメン・ちゃんこラーメン友綱部屋流。
九州=魁皇だからか?だとしたら九重部屋の千代大海が(略。
今のところ日清食品から出ているのはこれだけっぽい。
次は初場所前に佐渡ヶ嶽部屋流(琴欧州)で出すのかね?
あ、このカップめんの味は良かったよ。私は好きだ。なかなかに良く出来とる。

で、芝田山親方のコンビニスイーツ発売はいつですか?
キム兄の弁当がアリならこっちもアリだろ?ねぇフ●ミマさん。