迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

どっかへ行きたいかー!?

2014年06月05日 | たわいない日常
明日6日からCSファミリー劇場でアメリカ横断ウルトラクイズの再放送が始まる。そこで自己満足プチ企画。
今月中旬に実施する旅打ちをウルトラクイズのルート紹介形式でやってみようかと。
BGMはもちろんコチラ→The Salsoul Orchestra - Magic bird of fire 1977 (Stravinsky)


高島「まずは第一次予選はJR大野城駅、始発に乗って博多駅へ、第2時予選は地下鉄に乗り換えて福岡空港に到着」
石川「ここで東京行きの飛行機に乗る二百数十人が決定」
高島「晴れて東京行きの飛行機に乗れてホッとするのも束の間、この機内が第1チェックポイント」
石川「早起きで爆睡してしまい、CAに叩かれても殴られても起きれなかったら東京の地を一歩も踏むことができずに、そのまま福岡へ強制送還」

高島「第2チェックポイントは西武園競輪ー!」
石川「御存知ギャンブルレーサーの主人公・関優勝のホームグラウンド。ハズレ車券をバラマキクイズ?」

高島「そして、幻の第3チェックポイントは江戸川競艇ー!」
石川「ヘンコ水面にリベンジマッチ、第59代江戸川チャンプは誰だ?」
高島「尚、悪天候の場合は高確率で開催中止…」
石川「まさに幻のチェックポイント。第14回グアム○×泥んこクイズのような強行開催はあるか?」

高島「第4チェックポイントはラーメン二郎!」
石川「常連客に『ギルティー!』と言われたら即失格のサバイバルゲーム」

高島「日付が変わって自身4度目のグンマー上陸、第5チェックポイントは前橋競輪ー!」
石川「緑のドームで大声クイズ。叫ぶフレーズはもちろん『金返せー!』」

高島「第6チェックポイントは川口オート!」
石川「川口記念に我等が常勝浦田信輔が参戦!優勝戦で森且行の奮起はあるか?夢がmorimori?茹でたモツモツ?」

高島「そして上野に移動して、第7チェックポイントは『殿堂』」
石川「レトロスロットの宝箱。打つのは手堅くスーパープラネットか?それとも爆裂ペガサス412か?」

高島「第8チェックポイントは『伝説のすた丼屋』」
石川「山盛りの肉・肉・アンド肉!深夜に食の暴力に挑戦状。敵はカロリーにあり!」

高島「日付変わって第9チェックポイントは戸田競艇!」
石川「自身関東最後の競艇場。ちっちゃい水面でビッグなレース!」

高島「そして第10チェックポイントは準決勝、浅草演芸ホール!」
石川「トリの花緑が明烏(あけがらす)を演ったら『大門で止められる』通せんぼクイズ!」

高島「そして決勝は浅草寺!!」
石川「雷門の特大提灯、花のお江戸でベタな観光」
高島「ここまでたどり着けるのは、はじめから最後までたったの」
高島&石川「1人!」

高島「そして優勝賞品の『浅草の居酒屋でホッピー片手にモツ煮込みを食いながら、ウィンズ浅草帰りのおっさん相手に
   オートレースの素晴らしさを説く権利』を得るのは私か?」
石川「それとも俺か?」
高島「勝てば天国!」
石川「負ければ地獄!」
高島「知力・体力!」
石川「時の運!」
高島「早く来い来い!」
石川「木曜日…じゃなくて6月中旬!」
高島「関東一周小バクチツアーでお会いしましょうー!」
石川「誰にも会いませんけどー!」