船橋オートの例の企画。明日がいよいよ優勝戦で最終日。
今日までの売上が725,439,700円。昨年の売上が960,384,400円。
前年比100%を超えるには、明日1日で234,944,770円の売上が必要となる。
優勝戦とはいえ、明日1日でどうにかなる数字か?ちなみにこの4日間で最高の売上は2日目の日曜。
その日曜ですら227,605,500円という現実。明日は優勝戦とはいえ平日。この売上を超えられるのか?
ともあれ、なんちゃら委員会には、今回の企画がどういう結果になろうが、みっともない言い訳はしてほしくない。
前年と日程が違うとか、場外含めての客数が云々とか、客単価が云々とか。屁理屈は恥の上塗りになるだけだ。
それにしても、2級車と1級車によるグレードレースの優勝戦8周回ですか…1級車超有利に決まってるじゃん。
地元の総大将・永井大介が超有利で捌いて優勝で万々歳。♪それでいいのか~それでいいのか~
今日までの売上が725,439,700円。昨年の売上が960,384,400円。
前年比100%を超えるには、明日1日で234,944,770円の売上が必要となる。
優勝戦とはいえ、明日1日でどうにかなる数字か?ちなみにこの4日間で最高の売上は2日目の日曜。
その日曜ですら227,605,500円という現実。明日は優勝戦とはいえ平日。この売上を超えられるのか?
ともあれ、なんちゃら委員会には、今回の企画がどういう結果になろうが、みっともない言い訳はしてほしくない。
前年と日程が違うとか、場外含めての客数が云々とか、客単価が云々とか。屁理屈は恥の上塗りになるだけだ。
それにしても、2級車と1級車によるグレードレースの優勝戦8周回ですか…1級車超有利に決まってるじゃん。
地元の総大将・永井大介が超有利で捌いて優勝で万々歳。♪それでいいのか~それでいいのか~