![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/71f657d8e667e96b701734f06e821eb7.jpg)
試合に敗れシャトルバスに乗ってJR光の森駅へ、そこから熊本駅→熊本城へ。
なんか中に進めたので「アレ?天守閣見れるの?」と思ったりしたが、さすがに時間が遅かった…
遠目からでしか見れないのは残念だが仕方なし。手前の工事中の建物は何だったかは失念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/74/454e74d3dfd1c918e4fab6b4d74c647a.jpg)
熊本城も徐々に復旧してるんだなとノンキに思いつつ脇道を見ると、震災の生々しい爪跡が今でも残っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/031d381a31dad1b5eee0f572f807e118.jpg)
上っ面だけで判断した己の朝さを恥じ入る。復興への道はまだまだ長い。
頑張れ熊本!甦れ火の国!自分ができる限りの形で応援できればと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/7bc1a4aa03d7fdecacaf49628d21327e.jpg)
熊本城復旧とはまた別の形で、城下町的立ち位置での対観光客サービスが充実していた。
そしてこの後、意外な形で「熊本城を使った復興に対する盛り上げ方」を見る事ができた。
本来なら熊本城を見たら福岡に戻り、筑後船小屋で炭酸温泉に浸かって帰宅する予定だったのだが…