昨日の続き~。
天神に着いてちょこちょこお買い物。正月は財布の紐がついつい緩くなってしまいがち。
しかし、私が買おうとしていた商品は販売してなかった。やはりしっかりとした店で買えという事か。
でも、しっかりとした店で買おうとすれば、財力的に足りない…買うのはザックリと諦める。
その後ショッパーズで衣類等を購入して、ブックオフで何か面白珍しい本でもないかと物色。
すると、実に珍しい、確かに珍しい漫画があったので、迷わず購入。年始20%引は有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/f0b3b7b1d330a050e966adcdede0dee3.jpg)
パタリロ師匠の落語入門。魔夜峰央著・鈴々舎わか馬記事監修。
確かにパタリロ自体落語ネタが多い漫画ではあったが、こういう本を出していたとは知らなかった。
他にも漫画を買ったのでそっちを優先で、後でじっくり魔夜峰央が持つ落語観を見たいと思う。
それはそれとして、パタリロをゴールデンタイムで放送していた80年代ってスゴイ時代だったなと。
バンコランとマライヒによるホモネタに、誰が殺したクックロビンだぞ。おおらかな時代だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/47af06a3a5aab8076846adc2da8e290d.jpg)
買い物を終えたら、いよいよ打ち初め。まずは福岡競艇本場だ。
到着したのは2R発売中。よって勝負レースは3Rの1個レースに絞る。
3単10点買いして的中するも、払い戻しが1,220円では…負けるよりマシか。新春一発目はチョイ浮きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/01a9cf4cf6dd17e75ea236c78db8827b.jpg)
福岡競艇場を後にして徒歩移動する事15分、中洲に到着。
移動手段は地下鉄もバスもあるが、この程度なら歩こう、っていうか歩け。老化は足から来るんだぜ。
中洲のドンキの3Fにあるのが「サテライト中洲」と「オートレース中洲」。遂に福岡市でオートが買える環境が…
サテライト中洲の会員になったのはサテライト中洲が出来てすぐ。あれから1回も行ってない。
案の定入口のブザーが鳴って、期限が切れとると宣告。更新手続きをしながら競輪とオートを打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/11c7e7efce18c66268c13312ac90e51c.jpg)
競輪の方に関しては知っていたが、オートが来たことによってどうなったんかな?と思っていたら…
存外に優遇されてる!少なくともオートレース双葉以上に優遇されてる!レース放送モニタは2台しかないが、
オッズ等表示のミニモニタが10台もある。しかもその内の1台は偏差まで表示してくれる。これはありがたい。
出走表に加えて予想紙も無料。まぁ内容は川辺と同じだが…無いよりマシだ。
そして何より、思っていた以上に客が多い!競輪が岐阜のF1戦だったとはいえ、客数は互角。
これはひょっとしたらひょっとするかもわからんねオートレース中洲。福岡市のオートファンを増やすのだ!
ちなみにレースは…競輪もオートも大ハズレだよコンチクショウ!今年も多分こんな感じの1年になるかと。
天神に着いてちょこちょこお買い物。正月は財布の紐がついつい緩くなってしまいがち。
しかし、私が買おうとしていた商品は販売してなかった。やはりしっかりとした店で買えという事か。
でも、しっかりとした店で買おうとすれば、財力的に足りない…買うのはザックリと諦める。
その後ショッパーズで衣類等を購入して、ブックオフで何か面白珍しい本でもないかと物色。
すると、実に珍しい、確かに珍しい漫画があったので、迷わず購入。年始20%引は有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c7/f0b3b7b1d330a050e966adcdede0dee3.jpg)
パタリロ師匠の落語入門。魔夜峰央著・鈴々舎わか馬記事監修。
確かにパタリロ自体落語ネタが多い漫画ではあったが、こういう本を出していたとは知らなかった。
他にも漫画を買ったのでそっちを優先で、後でじっくり魔夜峰央が持つ落語観を見たいと思う。
それはそれとして、パタリロをゴールデンタイムで放送していた80年代ってスゴイ時代だったなと。
バンコランとマライヒによるホモネタに、誰が殺したクックロビンだぞ。おおらかな時代だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/47af06a3a5aab8076846adc2da8e290d.jpg)
買い物を終えたら、いよいよ打ち初め。まずは福岡競艇本場だ。
到着したのは2R発売中。よって勝負レースは3Rの1個レースに絞る。
3単10点買いして的中するも、払い戻しが1,220円では…負けるよりマシか。新春一発目はチョイ浮きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0f/01a9cf4cf6dd17e75ea236c78db8827b.jpg)
福岡競艇場を後にして徒歩移動する事15分、中洲に到着。
移動手段は地下鉄もバスもあるが、この程度なら歩こう、っていうか歩け。老化は足から来るんだぜ。
中洲のドンキの3Fにあるのが「サテライト中洲」と「オートレース中洲」。遂に福岡市でオートが買える環境が…
サテライト中洲の会員になったのはサテライト中洲が出来てすぐ。あれから1回も行ってない。
案の定入口のブザーが鳴って、期限が切れとると宣告。更新手続きをしながら競輪とオートを打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/66/11c7e7efce18c66268c13312ac90e51c.jpg)
競輪の方に関しては知っていたが、オートが来たことによってどうなったんかな?と思っていたら…
存外に優遇されてる!少なくともオートレース双葉以上に優遇されてる!レース放送モニタは2台しかないが、
オッズ等表示のミニモニタが10台もある。しかもその内の1台は偏差まで表示してくれる。これはありがたい。
出走表に加えて予想紙も無料。まぁ内容は川辺と同じだが…無いよりマシだ。
そして何より、思っていた以上に客が多い!競輪が岐阜のF1戦だったとはいえ、客数は互角。
これはひょっとしたらひょっとするかもわからんねオートレース中洲。福岡市のオートファンを増やすのだ!
ちなみにレースは…競輪もオートも大ハズレだよコンチクショウ!今年も多分こんな感じの1年になるかと。
この開催の売上高を船橋存続の交渉材料にしたいとか。
そこで行われるイベントは選手とのふれあいと、
業界ゴロ共による自己満ライブショウ。
前者はともかく、後者はハナシにならん。
業界ゴロが業界を潰す、実に滑稽
業界ゴロが業界を潰すのは同意ですが
では具体的に何をすればオートレースは
世間に受け入れられる内容へと変身しますか?
「文句ばかり言って具体的でなおかつ
実効性のある改善策」を出していないあなたも
同じ穴の狢ですよ。
●拙blog記事「船橋オートは存続できるか?」
http://blog.goo.ne.jp/gearon/e/436f28f64fe891cba6e9661e8b3e60a9
●日刊SPA!「船橋オート廃止がギャンブル業界に突きつけた現実」
http://nikkan-spa.jp/725679
ここに出てくる「九州のオートレースファン(40代)は私です。
編集の方のご好意で記事を書かせていただきました。