9月2日の朝、起床と同時に貧血っぽい目眩をおぼえ、そのまま布団に倒れこむ。
この感じは先月も感じた例のアレ。という事で熱を計ったら8度5分。
職場に休日申請して終日寝る。日曜だから病院に行きたくても行けないし、何の手も打ちようがない。
で、気がついたら今日の午後1時。数回トイレに起きた記憶が有り、何かを食べた記憶がある。
が、その後すぐに寝たっぽい。トータルで30時間は寝ていたという事か。
今日が正式な休日で助かったが、ここ数カ月どうも体調が芳しくないのが気がかりではある。
手当たり次第薬を飲みまくって山程寝てりゃあ治る病気なのだから、大したことは無いと思うんだが。
そういえば、今日の朝、毛布を被っていたのを思い出した。何故に?と思ったが、部屋がめっちゃ寒い。
エアコンの設定温度を見たら18度。そりゃあ寒いわけだと苦笑い。無意識のうちに毛布を取り出していたか。
しかし、毛布を出すという発想はあっても、エアコンの温度を気にしないあたり、若年性痴呆のケもありかもしれんねー。
この感じは先月も感じた例のアレ。という事で熱を計ったら8度5分。
職場に休日申請して終日寝る。日曜だから病院に行きたくても行けないし、何の手も打ちようがない。
で、気がついたら今日の午後1時。数回トイレに起きた記憶が有り、何かを食べた記憶がある。
が、その後すぐに寝たっぽい。トータルで30時間は寝ていたという事か。
今日が正式な休日で助かったが、ここ数カ月どうも体調が芳しくないのが気がかりではある。
手当たり次第薬を飲みまくって山程寝てりゃあ治る病気なのだから、大したことは無いと思うんだが。
そういえば、今日の朝、毛布を被っていたのを思い出した。何故に?と思ったが、部屋がめっちゃ寒い。
エアコンの設定温度を見たら18度。そりゃあ寒いわけだと苦笑い。無意識のうちに毛布を取り出していたか。
しかし、毛布を出すという発想はあっても、エアコンの温度を気にしないあたり、若年性痴呆のケもありかもしれんねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます