今年の1月に退院してから、朝や昼に結構な頻度で食べている紀文の糖質0%麺。
書いて字のごとく糖質が0%。コメやパンみたいな主食計算をしなくていいので楽。
加えてカロリーも低い(13cal)とあれば、私でなくてもダイエットしている方にもオススメ。
絶望的なまでに麺にコシがないのが弱点だが…うしろめたさを感じずに麺類が食えると割り切れば。
そんなこんなで、色々手変え品替えで0%をいただいている。今日の手変え品替えは親子麺。
親子丼の0%麺バージョン。出汁は麺ツユだから食べてる時の違和感はゼロ。
ノー躊躇でズルズルすすっちまわないように自制するのがポイント。油断大敵だ。
0%麺のレシピはネットの海に大量にある。この中で一番の大当たりは何なのか?
大当たりを引くのが先か?紀文が0%麺の改良版を完成させるのが先か?ワクワクが止まんねぇ。
書いて字のごとく糖質が0%。コメやパンみたいな主食計算をしなくていいので楽。
加えてカロリーも低い(13cal)とあれば、私でなくてもダイエットしている方にもオススメ。
絶望的なまでに麺にコシがないのが弱点だが…うしろめたさを感じずに麺類が食えると割り切れば。
そんなこんなで、色々手変え品替えで0%をいただいている。今日の手変え品替えは親子麺。
親子丼の0%麺バージョン。出汁は麺ツユだから食べてる時の違和感はゼロ。
ノー躊躇でズルズルすすっちまわないように自制するのがポイント。油断大敵だ。
0%麺のレシピはネットの海に大量にある。この中で一番の大当たりは何なのか?
大当たりを引くのが先か?紀文が0%麺の改良版を完成させるのが先か?ワクワクが止まんねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます