迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

どくされクッキング

2021年02月17日 | 料理
退院してから1か月、今日まで毎日続けている事の中のひとつに「料理」がある。
初めのうちは完璧な体調コントロールを目指すべく、数値重視で作っていたのだが、
最近はアレもコレも作りたいだの、この食材で何が作れるのかだの、本来の目的から大きく逸脱している。
下手の横好きもいいところだが、本人は楽しんでたりする。作った料理をツイッターで上げたりしている。


一番多いパターンは大量の野菜を使った煮物。後は味付けを手変え品替え。
キャベツの千切りはローカロリーで腹を満たすため。噛んで噛んで満腹中枢を刺激するのだ。


鶏むね肉のみぞれ煮。数多く作った鶏むね料理の中で一番美味かった。
サラダの中では白菜が一番のお気に入り。なにより白菜は安いんでナ!

で、つい先日魚料理(きびなご・アジ)にチャレンジしてみたのだが、酷いのなんのって。
そもそも魚の下ごしらえが全くできなくなっていた。きびなごはともかくアジに関しては昔できてたのに…
しょっちゅう豆アジをざくっと捌いて南蛮漬けにしてたのに。捌き方を忘れたか?
またまた1から、いや0から練習を始める。人生死ぬまでお勉強なのであります。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りくすけ)
2021-02-18 10:56:34
こーじ@狼麹 様

お邪魔します。
男の料理…イイッスね。料理は楽しい。
僕もよく包丁を握ります。
鶏胸肉はハムにしたり、味噌マヨ炒めにしたり、
極薄スライスのしゃぶしゃぶにしたりして、
楽しんでます。

ボートとオートのクオカード。
こーじさんらしい比較基準ですね。
返信する
Unknown (こーじ@狼麹)
2021-02-18 18:44:50
>りくすけさま

出来はともかく、料理するのは楽しいですね。
未知の食材を調理する時のドキドキ感は
SG準優勝戦に匹敵するモノがあります(笑)

大きさ比較のギャンブル系クオカは、もはや癖ですね。
加えて「他人は持ってないであろうモノ」を選ぶと、自然とこうなります(笑)
返信する

コメントを投稿