迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

東北・関東大地震

2011年03月11日 | たわいない日常
震度7の大地震。友人知人の皆さまの無事をお祈りするばかり。
メールを出したいのはやまやまだが、停電多発のこの状況で出すのは逆に失礼。
mixiメッセージが精一杯といった感じで。
震源地が仙台。心配しております。

川口開設記念を終えて

2011年03月09日 | オートレース
やったァー!と大喜びしていいものやら、ヨッシャッ!と軽めのガッツポーズがいいのか。
心中は複雑だが…記念レースを勝ったんだから大喜びしてもいいよな?

優勝戦、まさかまさかのフライング。五十嵐は切ったと思ったが、まさか浦田までもが。
五十嵐と同じようなスタート切った山際はセーフ。厳しいなぁ。
2回目のスタート、さすがに鬼STは切れず、2Cでも張られて我等が浦田は8番手発進。
しかしここからが浦田信輔の真骨頂。1車1車じっくり捌いてしっかり上昇。
7周回で前を走る片平をあっさりと抜き去った。片平エンジン出てたのに…
8周戦をフルに使っての堂々の7車抜き。これぞ王道の走りだ。これが浦田の走りだ。

最後の最後でやっと車券取ったが、2,800円か…期待してた青木があれではどうしようも。
せっかくST切ったんだから前々で粘らないと。好エンジンだが抜き返す力は無かったか。
またも金子は浦田にG1奪取の野望を阻まれた格好に。金子ほどの実力者なら、いずれ記念は
取れると思うが、長年S級上位にいるのにG1を取れない選手(某篠原睦)を知っているだけに、
取れる時に取っとかないと。地区1位経験者なのに同期平田との差が広がるばっかりに。

これで浦田は早くも今年3V、今年一発目の記念Vだ。
しかし3優勝中2回が優勝戦フライングというのは気がかりである。F自体珍しい選手なのに。
それはなにも浦田だけの問題じゃない。今大会中でのF・反妨の多さ、試走落車の多発も気になる。
昨年末SSにおける有吉F、永井の試走落車…昨年末から今開催まで嫌な流れが続く。
川口の走路に問題があるのか、それとも選手個人の勘の相違か。
もういくつねるとオールスター。今節のような事にならなければいいのだが…

川口開設記念・優勝戦

2011年03月08日 | オートレース
【9R】山際好STから逃げ切った。好位置に付けてた加賀谷が2着。平田は仕掛けが遅すぎた。
【10R】青木が早々にアタマに立ってそのまま。角南名物ブン回し。池田ロケットに広木の面影を見た。
【11R】大外からとんでもないSTカマした金子。若井片平の2着争いは名勝負。
【12R】任せて安心捌いて合点浦田のアタマ。五十嵐の前残りとは予想外。佐藤はもっと予想外。

という事で、準決勝戦4個レース全て綺麗に外して、綺麗な体でさぁ行こう優勝戦。
1.山際真介 2.五十嵐一夫 3.青木治親 4.加賀谷建明
5.片平 巧 6.角南一如 7.金子大輔 8.浦田信輔
8周4,100mというのは当然として…10オープンねぇ。好枠(地元)選手に勝たせたいから?

スタートは金子が今日と同じくらいのST行ってくれれば、浦田は付いていける。
内枠勢はそのまま残すと見て12347856と想定。
今日の一番時計は金子の3.363、次いで浦田青木が同タイムの3.373。
青木にしてみれば、明日も早めに抜け出して逃走態勢を築きたいんだろうが、金子浦田がそれを許すか否か。
明日の優勝戦、浦田が1周3Cまでに4番手まで上がっている事に期待して、浦田のアタマから。
後は金子と青木で。個人的な印象だが、金子は浦田と同一レースを多く走るイメージが強い。
そして、金子はいつも浦田の後塵を受けるイメージが…なんか今回もそうなりそうな気がして。

8-37-34567の8-3=7厚めを本線にしたい。押さえで2車単8-流で。
っていうか、浦田ファンなら当然の車券だ。今年度はただでさえ地元飯塚でビッグレースが無い。
遠征で稼がずにどこで稼ぐかと。今年3度目のVは記念で勝っときましょう。

川口開設記念・準決

2011年03月07日 | オートレース
今日は3月7日。♪きょ~うは何の日?フッフ~ゥ。
3月7日といえば、サクッと逆算して『私が禁煙開始から半年経過』した日ではないか。
ドラッグの力を借りての、おっかなびっくりだった禁煙も、今では何の気にもならず。
金も減らず、肺も綺麗になって良い事づくめ。この調子で目指せ生涯禁煙。
…いや、死ぬ直前にまた吸い始めるか。悔いは残したくないよねッ!

今日の関東地方は雪で大変だったようで。
1R~4Rが雪で中止、その後のレースもFあり反妨あり落防による不成立あり、
トドメの12Rは試走落車ってもうワヤやがな。滑る走路が悲劇を演出した格好に。
しかし明日は晴時々曇の天気予報。午前はともかく準決4個レースは良走路で見れそう。

【9R】①影山伸 ②山際真介 ③大木光 ④岩科鮮太 ⑤加賀谷建明 ⑥内山高秀 ⑦佐々木啓 ⑧平田雅崇
ST8番手でも捌きの平田から。相手は加賀谷≧内山>佐々木の順で。影山インで粘りきれれば3着以内も。
8-567-1567。雨なら578ボックス

【10R】①竹本修 ②秋田貴弘 ③青木治親 ④笠木美孝 ⑤森且行 ⑥竹谷隆 ⑦角南一如 ⑧池田政和
ここ最近の兄貴は晴でも好成績。復調池田と地元青木相手にさぁ行こう。角南はST次第だが…
368ボックス・6-38-7・6-7-38。雨なら356ボックス・367ボックス

【11R】①高塚義明 ②牛沢和彦 ③田中守 ④西村龍太郎 ⑤早川清太郎 ⑥若井友和 ⑦片平巧 ⑧金子大輔
牛沢&守ちゃんという鉄壁の盾を武器に、高塚が逃げそうな気が…機力では金子、若も地元の意地があろうが。
1=68-678・6=8-17。雨なら6-248-248

【12R】①福田茂 ②深谷輝 ③五十嵐一夫 ④武藤博臣 ⑤岩崎亮一 ⑥高橋義弘 ⑦佐藤貴也 ⑧浦田信輔
任せて安心浦田車券。佐藤と2人で機力抜けてて。武藤が太刀打ちできるか。地元高橋気合のST。
8-7-流・8-46-467。雨なら7-53-135・5-73-137