本州北部ではお世話になっているイオンスパー、、、
北海道に向かう途中!に立ち寄った:「イオン盛岡渋民店」
そこそこ大きいのですが、正面右の方を見渡すと?
なんと、足湯の文字が???
イオンで足湯????…みた事ない
行ってみた。
ありました!
番台でもありそうな雰囲気?
恐るおそる入りました、、無料です!
入り口あがって脚洗って、、、
湯船?は楕円形で何か所から勢いよくお湯が噴出している!
つぶやいた!
「なんだか、家庭用流しそうめんみたいだな~」
そんな表現がピッタリだす(^^;
イオンのホームページを探したが載っていないような感じ?
顔のそっくりなお母さんと帰省中の娘さんと暫く談笑。
最近あまり写真は撮らない。
で、捜したらこちらがヨサゲ↓
啄木鳥の足湯(イオンスーパーセンター盛岡渋民店内)
北に向かうたびなら、ふたたび寄りたいので記録しておきまする~~(^^v
盛岡なんですね。
石川啄木ゆかりの地ですね。
一度訪ねたことがあるのですが
本当の田舎でした。
今、そこにイオンが出来ているとは
ちょっと想像できません。
啄木鳥と書いて「きつつき」と読むのですね~
盛岡といえば冷麺しか思い浮かばなくて(^^;
ツレさんと共にそっくり親子さんと近くに見える山など(岩手山、駒ケ岳)の話で盛り上がりました。