元気に明るく楽しく

楽しい事を探してゆくよ、少しでも学ぶ事が出来たり、お役に立てることがあるとEなぁ~

迎合せず信念をもて

2015年07月09日 08時37分08秒 | 日記

成功するせぬは、もとより問うところではない。それによって世から謗(ぼう=そしられ)されようと褒められようと、自分に関することではない。自分は志を持つ。志士(しし=脱藩した武士)の尊ぶ(とうとぶ=重んじる)ところは何であろう。心を高く清らかにそびえさせて、自ら成すことではないか。

吉田松陰(思想家、教育者、明治維新の精神的指導者)

私の生き方考え方「語録」http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気


過去の自分とくらべて

2015年07月09日 08時30分53秒 | 日記

自分と他人とを比べて
何の意味があるのですか?

生まれも、性別も、年齢も、人種も。
色んなモノが違うのに。

...

比べるなら過去の自分と、
今の自分を比べなさい。

そして昔はできなかったのに、
今は出来ることを見つけなさい。

そうすれば自分が少し好きになれますよ。

 

名言の宝箱 より転記