元気に明るく楽しく

楽しい事を探してゆくよ、少しでも学ぶ事が出来たり、お役に立てることがあるとEなぁ~

大目的

2016年09月05日 15時02分20秒 | 日記
Yamamoto氏フェイスブックより転記
〈名字の言〉 2016年9月5日

 肩書や富を他人と比べて卑屈になったり、目先の成果を求めて策に走ったり。一つの事にのめり込むほど、視野が狭くなり、根本の目的を見失ってしまうのが人間の常である▼「客観視」「俯瞰する眼」を心理学では「メタ認知」ともいうが、自身の行動を、別の視点から見たり、より長い時間軸の中で考えたりすることで、見えてくるものがある▼1753年(宝暦3年)、徳川幕府は、濃尾平野を流れる木曽三川の氾濫を防ぐ工事を薩摩藩に命じた。費用も資材の調達も藩の負担。あまりにも理不尽な幕命に、藩内からは“反旗をかざそう”との意見も出た。しかし、工事の責任者を務めた家老・平田靱負の視点は違った。幕命の是非はともあれ、「水難に喘ぐ気の毒な現地の住民を救済」するのだと(坂口達夫著『宝暦治水・薩摩義士』春苑堂出版)。大目的を掲げ、衆議をまとめたのである▼難工事は、人的にも経済的にも、藩の重荷となったが、幾多の困難を越えて完成した工事は、250年以上を経た今も、現地の人に感謝されている▼大義を心に抱く人は、目先の艱難を忍ぶことができる。御書に「忍辱の鎧を著...て」(502ページ)と仰せのように、自身と社会の幸福という大目的へ、試練を恐れず立ち向かう勇気と智慧を持ちたい。(通)

聖教新聞社「名字の言」より。

 

 ---------------キリトリ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

十六、夢は大きく現実を見つめて。
十七、プラン ドゥ チェック アクション

三十、愛した人の心が判らなくなった時は、どちらかの心に虚がある。(認知心理学用語では「メタ認知」。私は慧眼力(本質を鋭く見抜く力俯瞰)としてよく話す。)

十一、人の心身を傷つける者はその行いを忘れるが、心身を殴られ傷ついた者はその事を忘れない。(ニーチェ曰く、他の人に懺悔(さんげ= 悔い改める)してしまうと、当人は自己の罪は忘れるが、たいてい相手の人はそれを忘れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして自分を責めるんですか?

2016年09月05日 01時12分55秒 | 日記

どうして自分を責めるんですか?

他人がちゃんと必要な時に

責めてくれるんだからいいじゃないですか。

 アインシュタイン 

 ---------------キリトリ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その運命と戦えば

2016年09月05日 01時11分48秒 | 日記

人間はまじめに生きている限り、

必ず不幸や苦しみが

降りかかってくるものである。

しかし、それを自分の運命として受け止め、

辛抱強く我慢し、

さらに積極的に力強く

その運命と戦えば、

いつかは必ず勝利するものである。

ベートーヴェン ドイツの作曲家

 ---------------キリトリ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の究極的な目的は、神の栄光と魂の浄化に他ならない。

2016年09月05日 01時11分05秒 | 日記

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach)の名言

音楽の究極的な目的は、神の栄光と魂の浄化に他ならない。

 

---------------キリトリ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風は見えなくても風車は回っている。音楽は見えなくても心に響いてくる、囁きかける。

2016年09月05日 01時10分16秒 | 日記

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(Johann Sebastian Bach)の名言

風は見えなくても風車は回っている。音楽は見えなくても心に響いてくる、囁きかける。

---------------キリトリ----------------

  私の生き方考え方「語録」 http://blog.goo.ne.jp/genkideluzo/e/dd326ab491d1945597a540ae2dedd619

影山 元気

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする