元気すぎる爺さん目指して

登山、サイクリング、カヤックetc
元気すぎる爺さんを目指して頑張ります。

猛暑を避けて早朝サイクリング

2024-08-27 09:04:28 | サイクリング

猛暑で日中サイクリングすると熱中症になりそう (*_*;

この前、NHKのランニングの番組で

   早朝ランニングはダイエットに効果有り・・・

食後に運動すると・・・糖分から燃焼 !!!

早朝食事前は ・・・ 脂肪から燃焼 !!!

田万川のコンビニで軽食をとることに!

5:00 柿本神社スタート

コンビニでサンドイッチ &SAVAS(2個購入で50円引き!)

県境を越え益田市に入ると日差しが強い (*_*;

横山城跡

↓ GPSの記録

51km

縦軸=速度 一人なので頑張りません !

横軸=時刻 5:00柿本神社 スタート 

   田万川コンビニ6:19~6:27

             7:42 柿本神社

 


リハビリポタリング

2024-08-14 09:27:18 | サイクリング

猛暑が続き、高齢者は熱中症に注意!!

昼間は自宅でパソコンの勉強 (*_*;

 GIMP(フリーの画像ソフト)

   使いたいけどレイヤ処理が解らずストレスが溜まる(*´ω`*)

早朝の涼しい時間にサイクリングを楽しむことに!

先日右膝に水が溜まり(2度目)

少し良くなってきたので

 

 

  柿本神社から田万川の道の駅へ・・・

膝は痛くないけど 少し違和感!!!

  頑張りすぎるとまた膝痛?

 

県境で折り返すことに!

帰りは坂を回避してのんびりと!

道路脇に水連 (*^^)v

34km

余り頑張らず・・・

柿本神社5:26スタート   柿本神社7:13帰着

のんびり リハビリを!!!


美都町の事業所への書類を自転車で

2024-08-01 13:19:36 | サイクリング

美都町の事業所への書類を自転車で

車で行けば楽だけれと

耐暑トレーニング&自転車トレーニング

車の少ない山道を行くことに!

遠くに日本海が !(^^)!

やまぼけファームの様子を確認 (*^^)v

熊出没騒ぎで最近登っていない琵琶石岳 "(-""-)"

美都町の事業所へ文書を手渡し完了!

その後、コンビニで冷たいアイスを

益田ダム沿いの道路を走ると左岸のサッカーコート

 子供は元気です!

距離=45km 累積標高(+)=567m

縦軸=速度

   下りは風を感じて涼しいんです (*^^)v

横軸=時刻

帰宅後シャワーで汗を流す

 


熱中症を避けて早朝サイクリング

2024-07-30 13:23:28 | サイクリング

異常な暑さ!!!

草刈りをしても汗だく

途中、ペットボトルの水を頭から浴びて・・・

   頭を冷却・・・

自宅でシャワーを浴びて午後は無理をしない!!!

 

早朝サイクリングをすることに (*^^)v

人麻呂神社から田万川往復サイクリング

    頑張らない・・・

5:37 柿の本神社駐車場

熱中症対策で購入した温湿度計

5:37 28.4℃ 湿度79%

 

6:00 背中に朝日を浴びて  前方に大道山

境を過ぎると下り

  風を受けて涼しい

    体感温度20度以下??

7:04 田万川のコンビニでアイス !(^^)!

 田万川での気温 29.2℃

 

  無理をせずにマイペースでサイクリングを楽しむ !

8:23 髙津 人麻呂神社帰着 !

    33.5℃

横軸=距離  51km  累積標高(+)353m

横軸=速度

 最後の5kmを少し頑張る!

横軸=時刻

5:38スタート      8:20人麻呂神社帰着

高齢者は無理厳禁 !

 

自宅で少し休憩後 「畑の暑さ対策作業」で暑熱純化トレーニング

 


シエンタにマウンテンバイクを積んだ

2024-07-26 12:02:19 | サイクリング

これまでフィットにマウンテンバイクを積んでいた!

シエンタに買い替えたので積んでみた!

高さがぎりぎり (*_*;

ハンドルのゴムの汚れが天井についた (*´ω`*)

積む前に布でハンドルを包み汚れない様にすることに!

フィット3の車内にマウンテンバイクを - やまぼけの花鳥風月 (goo.ne.jp)