ジョージのカワセミ日記です。

ジョージがcanon7D Mark2駆使してカワセミ撮りに挑戦している日々の活動記録です。

武蔵関カワセミ

2015-01-05 18:16:23 | 日記
日曜日1週間振りの武蔵関でiさんと再開。
前から気になっていた、7dマーク2のレンズ合焦調整機能が古い328はすでに対象外。
新カメラにしたのに最近ピントが甘くなっていることが気になっていた。

カメラに詳しいiさんに早速相談。
現場で撮った写真確認してもらったがやはり少し甘いみたい。

カメラ最新、レンズ古過ぎだと、完全にカメラ機能が発揮できないみたい。

と言っても328は高いし…そこで出てきたのがシグマの150ー600が良いらしいと言う情報。
値段も20万を切るらしい。

そんなことで撮影の合間に会話が弾み、帰宅してからFUJIYAカメラに電話。
らちがあかないので中野まで出向いて直接交渉。その甲斐があって数万円の継ぎ足しでシグマ望遠レンズ最新をゲットしました。

結果は、本日試し撮りしましたがいい感じです。
ぱっちりです。明日からその写真アップします。

今日は328での昨日撮影したものです。
カワセミだけでなくオオタカまで偶然撮れました。ラッキーでした。










記事が消えた

2015-01-05 15:32:23 | 日記
1月4日にアップした記事が突然きえました。何か中国語の1文字があるだけで記事そのものがなくなっていました。
気持ち悪いので削除して、パスワードも変更しました。なんだか気味悪い。

新たに武蔵関公園でのつがいになりそうな気配濃厚なツーショット写真アップします。