結果的に今年(2020年)夏は夏期講習も事実上存在せず、
そもそも学校の夏休みも超絶短く(8/8終業→8/18始業)、
何ができんねん!?とかグダグダぼやいていたのですが、
それはそれなりに足を延ばすことができたようなので、
ツワモノ諸氏の爪先にも及びませんが、少しずつ回顧してみることにします( ¨)
まずは7/24(金祝)の午前中に長浜へ足を運んでいます。
利用したきっぷは青春18きっぷの1回目。
長浜駅に近接する長浜鉄道スクエアで追悼写真展が開催されており、
そこに向かうのがメインイベントというおでかけでありました。
(追悼写真展は12月まで会期延長されています)
今春急逝された清水薫さんとは、乗りもの系オフ会がご縁で
面識ができただけでなく、当blogでも時々話題にする 「鉄道ファン」誌への寄稿時に
写真で“共演”したこともありました。
最後にお目にかかったのは2/28(金)、新大阪駅新幹線ホームでのことで、
当時の近況や渦中における業界の大変さなどを立ち話で交わしました。
またオフ会などでお目にかかることができるものと思っていたので、
あまりにも突然すぎる別離となりました。
そして次の土曜夜から懸案だった常磐線北部攻略を用意していたのですが、
ちょうどこの時期に陽性判定者が急増する展開となったこともあって、
夜行バスを使う日程や首都圏を通過して長時間の移動を伴う旅程に
見合うだけの対応が十分でないために、出発を見合わせたというのも、
ある意味今年らしいエピソードといえるかもしれません。
こんな感じで2020年夏はスタートしました。
ここ数日は関連ストックを整理しながら投稿を進めたいと思います^^d
それでは、また明日ノシ