クガイソウ 2013-04-14 02:00:00 | エ-ザイ くすり博物館 クガイソウ(九蓋草)はゴマノハグサ科の薬用植物で,本州近畿以東に分布し,山地や林地に自生する多年生草本です.学名はVeronicastrum sibiricum L.で,Veronicastrumが聖人ベロニカに似ていて美しいこと,sibiricum(シベリアの)の意味から,シベリア産の,聖人ベロニカに似ていて美しい植物の意.和名は葉が7-9枚が輪生して層をなしていることによる.花期は7-8月.