gooブログはじめました!

伊吹山や上高地などの山の花を紹介します.

ゲンノショウコ

2013-04-21 02:00:00 | エ-ザイ くすり博物館

ゲンノショウコ(験ノ証拠)はフウロソウ科の薬用植物で,日本全国,千島列島,朝鮮半島に分布し,日の当たる草原,山野に自生する多年生草本です.学名はGeranium nepalensis Sweetで,geraniumが鶴の意味で,長い果実に由来,nepalense(ネパール産の)のことから,ネパール参で,長い果実の植物の意.和名は験(ききめ)証拠の意で,薬効が直ぐに現れる植物のこと.花期は8-10月.